検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東海道名所図会 上巻

著者名 [秋里 籬島/著]
著者名ヨミ アキザト リトウ
出版者 羽衣出版
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫2915/21/12101083194一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001338160
書誌種別 図書
書名 東海道名所図会 上巻
巻次(漢字) 上巻
書名ヨミ トウカイドウ メイショ ズエ
版表示 復刻版
言語区分 日本語
著者名 [秋里 籬島/著]
著者名ヨミ アキザト リトウ
出版地 静岡
出版者 羽衣出版
出版年月 1999.8
本体価格 ¥7143
数量 486p
大きさ 27cm
分類記号 291.5
件名 東海道
注記 底本:柳原喜兵衛 寛政9年刊
内容紹介 秋里籬島の編纂により、1797年に板行された「東海道名所図会」を原寸大で忠実に影印復刻。古跡・寺社・名物などを網羅し、また、名所図会の看板である挿絵は円山応挙、土佐光貞といった著名な絵師30人が手がける。
著者紹介 江戸時代の読本作家・俳人。読本および名所図会の作者として、安永~文政年間に京都で活躍した。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[秋里 籬島
1999
301.6
社会科学 シミュレーション
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。