蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
源氏物語の視界 4
|
著者名 |
王朝物語研究会/編
|
著者名ヨミ |
オウチョウ モノガタリ ケンキュウカイ |
出版者 |
新典社
|
出版年月 |
1997.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 91336/16/4 | 2100133166 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001325485 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
源氏物語の視界 4 |
巻次(漢字) |
4 |
書名ヨミ |
ゲンジ モノガタリ ノ シカイ |
叢書名 |
研究講座
|
各巻書名 |
六条院の内と外 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
王朝物語研究会/編
|
著者名ヨミ |
オウチョウ モノガタリ ケンキュウカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
新典社
|
出版年月 |
1997.5 |
本体価格 |
¥11520 |
ISBN |
4-7879-4911-X |
数量 |
383p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913.36
|
件名 |
源氏物語
|
個人件名 |
紫式部 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
源氏物語「六条院」の変容 |
馬場 婦久子/著 |
|
|
|
2 |
源氏物語と作庭秘伝書 |
横井 孝/著 |
|
|
|
3 |
『源氏物語』のみやびと身体 |
松井 健児/著 |
|
|
|
4 |
源氏物語試論 |
丸田 節子/著 |
|
|
|
5 |
胡蝶巻の季の御読経 |
甲斐 稔/著 |
|
|
|
6 |
源氏物語における男踏歌 |
山田 利博/著 |
|
|
|
7 |
皇女の結婚 |
今井 久代/著 |
|
|
|
8 |
若菜巻光源氏四十賀について |
川名 淳子/著 |
|
|
|
9 |
若菜巻光源氏四十賀について |
川名 淳子/著 |
|
|
|
10 |
若菜下巻女楽における“場”の設定と主題性 |
竹田 誠子/著 |
|
|
|
11 |
紫上と和琴 |
森野 正弘/著 |
|
|
|
12 |
<今めかし>という方法 |
助川 幸逸郎/著 |
|
|
|
13 |
柏木遺愛の笛とその相承 |
浅尾 広良/著 |
|
|
|
14 |
身のはての想像力 |
高田 祐彦/著 |
|
|
|
15 |
六条院の改修 |
倉田 実/著 |
|
|
|
16 |
「太上天皇に准ふ御位」攷 |
浅尾 広良/著 |
|
|
|
17 |
六条院の「内」と紫上の「内」 |
呉羽 長/著 |
|
|
|
18 |
源氏物語第二部主題論 |
久下 裕利/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ