検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コミュニティ心理学への招待 

著者名 安藤 延男/著
著者名ヨミ アンドウ ノブオ
出版者 新曜社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D3614/79/0106128553一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001957663
書誌種別 図書
書名 コミュニティ心理学への招待 
書名ヨミ コミュニティ シンリガク エノ ショウタイ
基礎・展開・実践
言語区分 日本語
著者名 安藤 延男/著
著者名ヨミ アンドウ ノブオ
出版地 東京
出版者 新曜社
出版年月 2009.3
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-7885-1143-9
ISBN 4-7885-1143-9
数量 10,234p
大きさ 22cm
分類記号 361.4
件名 コミュニティ心理学
注記 文献:p219~225
内容紹介 人と社会の現実の問題にとりくみ、変革しつつ研究する実践の学、コミュニティ心理学。その沿革、理論・方法と具体的展開を、著者自身の実践をとおして解説する。
著者紹介 1929年大分県生まれ。九州大学大学院教育学研究科博士課程修了。教育学博士。西南女学院大学学長。九州大学名誉教授、福岡県立大学名誉教授。専門分野は、教育心理学、コミュニティ心理学。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第一章 イスラームの人間観と自然観
2 一 人間観
3 二 葬送
4 三 環境倫理
5 四 イスラーム的フェミニズムの地平
6 第二章 啓示と理性
7 一 初期イスラーム神学とムウタズィラ学派
8 二 クルアーンの倫理
9 三 宗教倫理思想の枠組み
10 四 アシュアリーと獲得説
11 五 クルアーンと「神の言葉」(Kal?m All?h)
12 第三章 イスラームの世界観
13 一 クルアーンにみる世界の創造
14 二 新プラトン主義とイスラーム神学
15 三 来世の復活と新しい創造
16 四 原子論的宇宙論
17 第四章 ひとつの神と三つの宗教
18 一 ムウタズィラ学派の属性論にみる「神の唯一性」
19 二 イスラーム神学とキリスト教
20 三 イスラーム神学と「三位一体論」
21 四 共存と対話の思想史
22 第五章 イスラームの他宗教観
23 一 宗教多元主義とイスラーム
24 二 中世イスラームのインド仏教観
25 三 平和を作り出すために

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
163.8
魔女 呪術
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。