検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小売業の外部性とまちづくり 

著者名 石原 武政/著
著者名ヨミ イシハラ タケマサ
出版者 有斐閣
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫6737/32/0105917728一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000138604
書誌種別 図書
書名 小売業の外部性とまちづくり 
書名ヨミ コウリギョウ ノ ガイブセイ ト マチズクリ
言語区分 日本語
著者名 石原 武政/著
著者名ヨミ イシハラ タケマサ
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版年月 2006.3
本体価格 ¥3600
ISBN 4-641-16257-3
数量 8,256p
大きさ 22cm
分類記号 673.7
件名 小売商   商店街   地域開発
注記 文献:p243~250
内容紹介 商業論はまちづくり問題にいかに応えるのか-。小売業とまちづくりのかかわりに向き合い、小売店舗、街並み、集積へと議論を展開して、まちの管理や公共性の問題にも考察を加え、商業論を拡張する。
著者紹介 1943年京都市生まれ。神戸大学大学院経営学研究科博士課程退学。大阪市立大学大学院経営学研究科教授。著書に「商業組織の内部編成」「まちづくりの中の小売業」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1部 小売店舗とその外部性
2 第1章 小売業における売買集中の原理の作用様式
3 第2章 売買集中の外部性としての小売店舗
4 第3章 小売店舗の外部性としての街並みと商店街
5 第4章 小売業における店舗規模と外部性
6 第2部 商業の管理とまちづくりのルール
7 第5章 都市施設と買い物施設
8 第6章 商業集積とまちの管理問題
9 第7章 まちづくりのルールと公共性
10 終章 まちづくりのための商業論の構築に向けて

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
281.035
武鑑
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。