蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 2893/シハ 8/ | 2102432093 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002201925 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
京都療病院お雇い医師ショイベ |
書名ヨミ |
キョウト リョウビョウイン オヤトイ イシ ショイベ |
|
滞日書簡から |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ショイベ/[著]
森本 武利/編著
酒井 謙一/訳
|
著者名ヨミ |
ショイベ モリモト タケトシ サカイ ケンイチ |
著者名原綴 |
Scheube Heinrich Batho |
出版地 |
京都 |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2011.5 |
本体価格 |
¥7000 |
ISBN |
978-4-7842-1581-2 |
ISBN |
4-7842-1581-2 |
数量 |
7,332p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
289.3
|
個人件名 |
Scheube,Heinrich Batho |
注記 |
年譜:ショイベとその時代:p323~330 |
内容紹介 |
明治初期の京都に、3人目のお雇い医師として招かれたショイベ。日本滞在中に送っていた母への手紙を中心に、ショイベの生涯と、彼を取り巻く人たち、明治初期のお雇い外国人や神戸居留地での生活などを追う。 |
著者紹介 |
1853~1923年。ツァイツ生まれ。ライプツィヒ大学卒業。1877~81年お雇い医師として京都療病院で治療・教育にあたる。脚気・寄生虫の研究等に関しても足跡を残した。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ラナと竜の方舟 : 沙漠の空に歌え
新藤 悦子/作,…
トルコのゼーラおばあさん、メッカへ…
新藤 悦子/文,…
さばくのジン
新藤 悦子/ぶん…
いのちの木のあるところ
新藤 悦子/作,…
アリババの猫がきいている
新藤 悦子/作,…
南方熊楠 : 森羅万象の探究者
新藤 悦子/文,…
スプーンは知っている
新藤 悦子/作,…
イスタンブルで猫さがし
新藤 悦子/作,…
手作り小路のなかまたち
新藤 悦子/著,…
ヘンダワネのタネの物語
新藤 悦子/作,…
月夜のチャトラパトラ
新藤 悦子/著
青いチューリップ、永遠(とわ)に
新藤 悦子/作,…
空とぶじゅうたん2
新藤 悦子/著,…
空とぶじゅうたん1
新藤 悦子/著,…
青いチューリップ
新藤 悦子/作,…
ギョレメ村でじゅうたんを織る
新藤 悦子/写真…
チャドルの下から見たホメイニの国
新藤 悦子/[著…
羊飼いの口笛が聴こえる : 遊牧民…
新藤 悦子/著
前へ
次へ
前のページへ