検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヨーロッパ私法の展開と課題 

著者名 川角 由和/編
著者名ヨミ カワスミ ヨシカズ
出版者 日本評論社
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫32493/39/0106075656一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001874199
書誌種別 図書
書名 ヨーロッパ私法の展開と課題 
書名ヨミ ヨーロッパ シホウ ノ テンカイ ト カダイ
叢書名 龍谷大学社会科学研究所叢書
叢書番号 第78巻
言語区分 日本語
著者名 川角 由和/編   中田 邦博/編   潮見 佳男/編   松岡 久和/編
著者名ヨミ カワスミ ヨシカズ ナカタ クニヒロ シオミ ヨシオ マツオカ ヒサカズ
出版地 東京
出版者 日本評論社
出版年月 2008.7
本体価格 ¥7500
ISBN 978-4-535-51623-6
ISBN 4-535-51623-6
数量 696p
大きさ 22cm
分類記号 324.93
件名 私法-ヨーロッパ   契約
内容紹介 ヨーロッパ私法の形成と方法論、「ヨーロッパ契約法原則」の意義、各国における状況を比較法的に検討し、今後の展開を分析、解明する。2003年刊「ヨーロッパ私法の動向と課題」の続編。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ヨーロッパ私法の漸進的生成 ユルゲン・バーゼドー/著 中田 邦博/訳
2 「ヨーロッパ私法の漸進的生成」をめぐっての質疑応答 中田 邦博/著 益澤 彩/著
3 マックス・プランク研究所の役割 ユルゲン・バーゼドー/著 中田 邦博/訳
4 「ヨーロッパ不法行為法グループ」による「ヨーロッパ不法行為法原則」 ヘルムート・コツィオル/著 若林 三奈/訳
5 我々はヨーロッパ民法典へと向かうべきか イヴ・ルケット/著 馬場 圭太/訳
6 統一法条約と国際商事契約に関するユニドロワ原則 ユルゲン・バーゼドー/著 西谷 祐子/訳
7 国際売買をめぐる諸問題 インゴ・ゼンガー/著 中田 邦博/訳 野田 和裕/訳
8 分割履行契約の不履行と一部解除 野田 和裕/著
9 「ヨーロッパ契約法原則」の比較法的意義の検討 潮見 佳男/著
10 ヨーロッパ法統一の中でのヨーロッパ契約法原則の意義と問題点 西谷 祐子/著
11 ヨーロッパ契約法原則とドイツ法 中田 邦博/著
12 ヨーロッパ契約法原則とフランス法 馬場 圭太/著
13 ヨーロッパ契約法とわが国における民法の現代化 潮見 佳男/著
14 索引作成作業からみたヨーロッパ契約法原則 松岡 久和/著
15 債務法改正、差別禁止(平等化)法と私的自治 エドゥアルト・ピッカー/著 中田 邦博/訳
16 EU指令とフランス民法典 馬場 圭太/著
17 フランス債権法改正準備草案における錯誤及び詐欺の検討 山岡 真治/著
18 ドイツにおける新契約解除法の位置づけ 川角 由和/著
19 契約の危殆化とドイツ新債務法における「不安の抗弁権」規定 松井 和彦/著
20 複合的契約結合法の新展開 マティーアス・ローエ/著 田中 宏治/訳
21 電子商取引における消費者保護 ハインリッヒ・デルナー/著 中田 邦博/訳
22 オーストリアにおける消費者保護法 シュテファン・ヴルブカ/著 中田 邦博/訳
23 人間の身体に由来する物質の利用に関する民事上の諸問題 ヨッヘン・タウピッツ/著 高嶌 英弘/訳
24 IT法における責任 ジェラルト・シュピンドラー/著 若林 三奈/訳
25 法解釈学と法史学 エドゥアルト・ピッカー/著 川角 由和/訳

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
786.5
サイクリング
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。