蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
異郷暮らし(タヒャンサリ)
|
著者名 |
高 賛侑/著
|
著者名ヨミ |
コウ サンユウ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
2003.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 33441/34/ | 2101548862 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001313287 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
異郷暮らし(タヒャンサリ) |
書名ヨミ |
タヒャンサリ |
|
在日する韓国・朝鮮人の肖像 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
高 賛侑/著
|
著者名ヨミ |
コウ サンユウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
2003.1 |
本体価格 |
¥1600 |
ISBN |
4-620-31606-7 |
数量 |
285p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
334.41
|
件名 |
朝鮮人(日本在留)
韓国人(日本在留)
|
内容紹介 |
在日はなんと変わってきたことか。1世・2世・3世・4世…。世代ごとに異なる時代を歩んできた43人の「生きる道」を紹介。『毎日新聞』大阪版と阪神版に連載したものを単行本化。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。朝鮮大学政治経済学部卒業。情報誌『ミレ』編集長を経て、現在ノンフィクション作家、甲南大学・近畿大学非常勤講師として活躍。著書に「国際化時代の民族教育」等。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ