蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
生命と情報通信
|
著者名 |
澤井 秀文/編著
|
著者名ヨミ |
サワイ ヒデフミ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2009.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 54748/246/ | 1102197492 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002034096 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生命と情報通信 |
書名ヨミ |
セイメイ ト ジョウホウ ツウシン |
|
情報通信技術に生命機能を吹き込む |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
澤井 秀文/編著
|
著者名ヨミ |
サワイ ヒデフミ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2009.11 |
本体価格 |
¥3500 |
ISBN |
978-4-274-50250-7 |
ISBN |
4-274-50250-7 |
数量 |
9,275p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
547.48
|
件名 |
データ通信
生命科学
|
注記 |
文献:p239~258 |
内容紹介 |
「生命の不思議に学ぶ」情報通信技術の研究動向と、分子通信技術の研究動向、それらの将来動向を解説。情報通信研究機構神戸研究所未来ICT研究センターの研究内容を中心に、国内外で行われている関連研究も紹介する。 |
著者紹介 |
1954年生まれ。慶應義塾大学大学院博士後期課程修了。工学博士。神戸大学大学院自然科学研究科工学研究科教授、バイオICTグループ生物アルゴリズム・プロジェクトリーダー。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ