検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

定刻主義者の歩み 

著者名 中山 研一/著
著者名ヨミ ナカヤマ ケンイチ
出版者 成文堂
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫2891/ナケ 2/0106034662一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001799051
書誌種別 図書
書名 定刻主義者の歩み 
書名ヨミ テイコク シュギシャ ノ アユミ
言語区分 日本語
著者名 中山 研一/著
著者名ヨミ ナカヤマ ケンイチ
出版地 東京
出版者 成文堂
出版年月 2007.11
本体価格 ¥1800
ISBN 978-4-7923-7081-7
ISBN 4-7923-7081-7
数量 3,10,273p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
個人件名 中山 研一
内容紹介 研究・教育の中で多くの人々に支えられた一刑法学者が、「定刻主義者」としての自分史を随想風に綴る。小学校時代から北陸大学在籍の時代、現在までの歩みをフォロー。ブログ掲載記事も多数収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「文化遺産」再考
2 ことばの危機
3 『仮名手本忠臣蔵』を糺す
4 いま、猫皮三味線が危ない
5 人類学者として、3・11以後の世界を考える
6 柳田國男にとっての、山人、黄禍論、靖国神社
7 未来のために、正当な憤りを
8 空前の靖国参拝者に思う
9 「被害者」と「加害者」
10 靖国と戦没者追悼式
11 わが家の博物誌

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川田 順造
1994
531.6
歯車
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。