蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 5191/67/ | 2102386221 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002140213 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カーボン・レジーム |
書名ヨミ |
カーボン レジーム |
|
地球温暖化と国際攻防 |
叢書名 |
メディアパルムック
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
「環境・持続社会」研究センター/編
古沢 広祐/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
カンキョウ ジゾク シャカイ ケンキュウ センター フルサワ コウユウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
オルタナ
メディアパル(発売)
|
出版年月 |
2010.11 |
本体価格 |
¥1143 |
ISBN |
978-4-89610-343-4 |
ISBN |
4-89610-343-4 |
数量 |
108p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
519.1
|
件名 |
環境行政
地球温暖化
国際協力
|
内容紹介 |
なぜ、気候変動の国際的な枠組み構築が難航しているのか。京都議定書の重大な問題点とは何か。20年近くに渡る国際交渉での攻防を細部まで描き出し、進むべき未来を指し示した、気候変動交渉の解説本。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
転機に立つ世界と地球環境政策 |
古沢 広祐/著 |
|
|
|
2 |
国際社会は気候変動に対処できるのか |
亀山 康子/著 |
|
|
|
3 |
日本に問われる国際枠組み構想力 |
澤 昭裕/著 |
|
|
|
4 |
気候変動対処のための国際制度と日本の役割 |
足立 治郎/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ