検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

星・星座 

出版者 学研教育出版
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J443/ホシ/0600397923児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002120550
書誌種別 図書(児童)
書名 星・星座 
書名ヨミ ホシ セイザ
叢書名 新・ポケット版学研の図鑑
叢書番号 12
版表示 増補改訂版
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 学研教育出版   学研マーケティング(発売)
出版年月 2010.9
本体価格 ¥960
ISBN 978-4-05-203214-1
ISBN 4-05-203214-1
数量 208p
大きさ 19cm
分類記号 443.8
件名 星座-図鑑
学習件名 図鑑 天体観測 星 星座 星座神話 日周運動 年周運動 惑星 春の星座 夏の星座 秋の星座 冬の星座 太陽 太陽系 日食 月 月食 水星 金星 火星 小惑星 木星 衛星 土星 冥王星 天王星 海王星 すい星 流星 いん石 望遠鏡 天体写真 恒星
注記 初版:学研 2004年刊
内容紹介 季節ごとの星座の見つけ方、それぞれの星座にまつわる神話物語やエピソードを満載した、野外での天体観測に最適の入門書。日本で見ることができる北天の星座を中心に星座写真を掲載。星座の中の天体についても詳しく説明する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 □星・星座の神話と伝説
2 □これがすべて 全天88星座
3 ■全天88星座データ
4 □星座について知ろう
5 ■星座の見え方
6 ■天球上での星の位置と動き
7 ■星座観察の知識
8 ■星の日周運動と年周運動
9 ■誕生星座を見つけよう
10 □春の星座
11 ■春の全天の星座
12 ■おおぐま座・こぐま座
13 ■かに座
14 ■やまねこ座
15 ■しし座・こじし座
16 ■うみへび座・ろくぶんぎ座・コップ座・からす座
17 ■うしかい座・りょうけん座
18 ■おとめ座
19 ■かみのけ座
20 ■ケンタウルス座
21 ■かんむり座
22 □夏の星座
23 ■夏の全天の星座
24 ■さそり座・てんびん座
25 ■いて座・みなみのかんむり座
26 ■ヘルクレス座
27 ■りゅう座
28 ■へびつかい座・へび座
29 ■わし座・こと座
30 ■はくちょう座・こぎつね座
31 ■いるか座・たて座・や座
32 □秋の星座
33 ■秋の全天の星座
34 ■やぎ座
35 ■みずがめ座
36 ■みなみのうお座・つる座・けんびきょう座
37 ■ケフェウス座
38 ■カシオペヤ座
39 ■アンドロメダ座・さんかく座
40 ■ペガスス座・こうま座・とかげ座
41 ■うお座・おひつじ座
42 ■ペルセウス座・くじら座・ちょうこくしつ座
43 □冬の星座
44 ■冬の全天の星座
45 ■おうし座
46 ■オリオン座
47 ■エリダヌス座・きりん座
48 ■ぎょしゃ座
49 ■ふたご座
50 ■おおいぬ座・こいぬ座
51 ■いっかくじゅう座
52 ■うさぎ座・はと座
53 ■とも座・ほ座・らしんばん座・りゅうこつ座
54 □南天の星座
55 ■南天の星座の歴史
56 ■南天の天体
57 □太陽系の観測
58 ■太陽の観測
59 ■月の観測
60 ■水星の観測
61 ■金星の観測
62 ■火星の観測
63 ■小惑星の観測
64 ■木星の観測
65 ■土星の観測
66 ■天王星・海王星・冥王星の観測
67 ■彗星の観測
68 ■流星・流星群の観測
69 ■さくいん
70 ■星・星座情報館

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤本 ひとみ
2003
913.6
Napoléon Ⅰ ナポレオン(1世)-小説
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。