蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 子育て支援 | 599/31/ | 0106453015 | 児童研究 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100179604 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まさえせんせいからのおたより |
書名ヨミ |
マサエ センセイ カラ ノ オタヨリ |
著者名 |
須藤昌江 著
|
出版地 |
四街道 |
出版者 |
飯田学園さくらがおか幼稚園
|
出版年月 |
2014.3 |
数量 |
157p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
599
|
件名 |
育児
家庭教育
|
注記 |
一般注記:編集: 白田敦子 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
Ⅰ 労働法の世界へ |
|
|
|
|
2 |
1 労働法の見取図 |
|
|
|
|
3 |
2 労働法のアクター |
|
|
|
|
4 |
3 労働条件の決定システム |
|
|
|
|
5 |
Ⅱ 「企業」との遭遇 |
|
|
|
|
6 |
4 募集・採用 |
|
|
|
|
7 |
5 労働契約の基本原理 |
|
|
|
|
8 |
6 平等原則 |
|
|
|
|
9 |
7 就業規則 |
|
|
|
|
10 |
8 「非典型」雇用・外国人雇用 |
|
|
|
|
11 |
Ⅲ 「団体」との遭遇 |
|
|
|
|
12 |
9 労働組合 |
|
|
|
|
13 |
10 団体交渉 |
|
|
|
|
14 |
11 労働協約 |
|
|
|
|
15 |
Ⅳ 「労働条件」の諸相 |
|
|
|
|
16 |
12 賃金 |
|
|
|
|
17 |
13 労働時間 |
|
|
|
|
18 |
14 休憩・休日・時間外労働 |
|
|
|
|
19 |
15 休暇・休業・休職 |
|
|
|
|
20 |
16 女性・年少者 |
|
|
|
|
21 |
17 安全衛生と労災補償 |
|
|
|
|
22 |
18 配転・出向・人事考課 |
|
|
|
|
23 |
Ⅴ 「紛争」との遭遇 |
|
|
|
|
24 |
19 労働契約の変更 |
|
|
|
|
25 |
20 紛争としての解雇 |
|
|
|
|
26 |
21 企業秩序と懲戒 |
|
|
|
|
27 |
22 争議行為 |
|
|
|
|
28 |
23 不当労働行為 |
|
|
|
|
29 |
24 労使紛争の解決手段 |
|
|
|
|
30 |
Ⅵ 「企業」との訣別 |
|
|
|
|
31 |
25 労働契約の終了 |
|
|
|
|
32 |
26 再就職と引退 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ