蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近世百姓の印と村社会
|
著者名 |
千葉 真由美/著
|
著者名ヨミ |
チバ マユミ |
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2012.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 2105/556/ | 2102512917 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002314426 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近世百姓の印と村社会 |
書名ヨミ |
キンセイ ヒャクショウ ノ イン ト ムラシャカイ |
叢書名 |
近世史研究叢書
|
叢書番号 |
29 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
千葉 真由美/著
|
著者名ヨミ |
チバ マユミ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2012.5 |
本体価格 |
¥7900 |
ISBN |
978-4-87294-741-0 |
ISBN |
4-87294-741-0 |
数量 |
362p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
210.5
|
件名 |
日本-歴史-近世
農民-歴史
印章
|
内容紹介 |
南関東を対象に、武蔵国・相模国を中心に個別事例を取り上げながら、近世の百姓が使用する印および捺印行為の諸様相を明らかにし、そこから日本近世の村社会、さらには日本近世社会の特質を導き出す。 |
著者紹介 |
1971年生まれ。東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科学校教育学専攻社会系教育講座単位修得満期退学。博士(学術)。小平市史編さん調査専門委員・学校法人桐朋学園音楽部門非常勤講師。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ