検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国 巨大国家の底流 

著者名 興梠 一郎/著
著者名ヨミ コウロギ イチロウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A30222/163/2102290579一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002035371
書誌種別 図書
書名 中国 巨大国家の底流 
書名ヨミ チュウゴク キョダイ コッカ ノ テイリュウ
言語区分 日本語
著者名 興梠 一郎/著
著者名ヨミ コウロギ イチロウ
出版地 東京
出版者 文藝春秋
出版年月 2009.12
本体価格 ¥1600
ISBN 978-4-16-372010-4
ISBN 4-16-372010-4
数量 318p
大きさ 20cm
分類記号 302.22
件名 中国
内容紹介 世界金融危機と農民・暴動・少数民族の反乱・食品汚染・ネット世論とナショナリズム…。激動の大国・中国の深部で何が起こっているのか? 建国60年を迎えた「革命国家」の変貌を、現地情報を駆使して読み解く。
著者紹介 1959年大分県生まれ。東京外国語大学大学院修士課程修了。外務省国際情報局分析第二課専門分析員等を経て、神田外語大学教授。著書に「現代中国」「「一国二制度」下の香港」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
304
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。