検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本列島の比較民俗学 

著者名 下野 敏見/著
著者名ヨミ シモノ トシミ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1994.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架3821/119/1101296066一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001025964
書誌種別 図書
書名 日本列島の比較民俗学 
書名ヨミ ニホン レットウ ノ ヒカク ミンゾクガク
言語区分 日本語
著者名 下野 敏見/著
著者名ヨミ シモノ トシミ
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年月 1994.5
本体価格 ¥8700
ISBN 4-642-07347-7
数量 340,10p
大きさ 22cm
分類記号 382.1
件名 日本-風俗   民具
内容紹介 日本列島自身が持つ、いくつかの違う文化地域の民俗、特に民具を比較することによって、日本民族の成立とその文化の形成発展の過程を明らかにし、その特色に迫り、未来をも展望する。
著者紹介 1929年鹿児島県生まれ。鹿児島大学卒業。現在、鹿児島大学教授・国際日本文化研究センター共同研究員。著書に「ヤマト・琉球民俗の比較研究」「東シナ海文化圏の民俗」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
146.08
臨床心理学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。