蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
第42巻第6号・第9号~第12号 |
刊行情報:発行日 |
19240601 19241201 |
出版者 |
法学協会事務所 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 新雑書庫 | | 0501381068 | 雑誌 | 在庫 | 不可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
2990000241463 |
巻号名 |
第42巻第6号・第9号~第12号 |
巻号 |
0042-0006 0042-0012 |
刊行情報:発行日 |
19240601 19241201 |
出版者 |
法学協会事務所 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
対話型国土計画への期待 |
|
|
|
|
2 |
地方分権と道州制 |
|
|
|
|
3 |
コンパクトシティーの制度設計 |
|
|
|
|
4 |
都市計画訴訟の法構造 |
|
|
|
|
5 |
行政法理論と裁判 |
|
|
|
|
6 |
街づくりにおける法定計画と協定・協議 |
|
|
|
|
7 |
建築協定の課題と制度設計 |
|
|
|
|
8 |
自治体総合計画に関する一考察 |
|
|
|
|
9 |
自治体外郭団体の情報公開 |
|
|
|
|
10 |
リスクをめぐる環境行政の課題と手法 |
|
|
|
|
11 |
国民保護法制における自治体の法的地位 |
|
|
|
|
12 |
「民事不介入」の観念と行政型ADR |
|
|
|
|
13 |
中央政府改革 |
|
|
|
|
14 |
制度的留保理論の構造分析 |
|
|
|
|
15 |
地方分権と市民参加 |
|
|
|
|
16 |
自治事務・法定受託事務 |
|
|
|
|
17 |
新世紀の行政法理論 |
|
|
|
|
18 |
制度変革期における行政法の理論と体系 |
|
|
|
|
19 |
行政法総論から見た行政訴訟改革 |
|
|
|
|
20 |
民法と行政法の対話 |
|
|
|
|
21 |
行政法教育のあるべき姿 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ