蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 67093/49/ | 2102890123 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100707136 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
実務で役立つ世界各国の英文契約ガイドブック |
書名ヨミ |
ジツム デ ヤクダツ セカイ カッコク ノ エイブン ケイヤク ガイドブック |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
アンダーソン・毛利・友常法律事務所/編
|
著者名ヨミ |
アンダーソン モウリ トモツネ ホウリツ ジムショ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
商事法務
|
出版年月 |
2019.4 |
本体価格 |
¥3300 |
ISBN |
978-4-7857-2715-4 |
ISBN |
4-7857-2715-4 |
数量 |
16,284p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
670.93
|
件名 |
商業通信-英語
契約
書式(法律用)
|
内容紹介 |
日本企業が世界の主要国にある現地企業との間で、現地法を準拠法として英文契約を締結する場合に、実務上どんな点に留意すべきかをわかり易く解説した入門書。世界各国における英文契約の基礎知識や実務上のポイントがわかる。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ハイデガーは自分を政治的にどう理解していたか |
オットー・ペゲラー/著 |
高田 珠樹/訳 |
|
|
2 |
マルティン・ハイデガーと国家社会主義 |
フーゴー・オット/著 |
加藤 恵介/訳 |
|
|
3 |
堅固にして重厚なものへの憧憬 |
ヴィンフリート・フランツェン/著 |
山本 幾生/訳 |
|
|
4 |
後期ハイデガー哲学における時代批判と政治 |
アレクサンダー・シュヴァン/著 |
松尾 宣昭/訳 |
戸島 貴代志/訳 |
|
5 |
哲学の現在的状況 |
クラウス・ヘルト/著 |
宮原 勇/訳 |
|
|
6 |
『存在と時間』におけるハイデガーの行為概念 |
カール・フリードリヒ・ゲートマン/著 |
吉本 浩和/訳 |
|
|
7 |
ハイデガーと実践哲学 |
ゲロルト・プラウス/著 |
加藤 泰史/訳 |
|
|
8 |
ハイデガーとヘルダーリン |
アンネマリー・ゲートマン=ジーフェルト/著 |
下村 【エイ】二/訳 |
樋口 善郎/訳 |
|
9 |
同化、拒絶、鼓舞 |
ケーテ・マイヤー=ドラーヴェ/著 |
伊藤 均/訳 |
|
|
10 |
マルティン・ハイデガーと芸術学 |
アンネマリー・ゲートマン=ジーフェルト/著 |
吉本 浩和/訳 |
|
|
11 |
ハイデガーと神学 |
リヒャルト・シェフラー/著 |
有馬 善一/訳 |
|
|
12 |
それは与える |
クリストフ・フォン・ヴォルツォーゲン/著 |
下村 【エイ】二/訳 |
松尾 宣昭/訳 |
|
13 |
哲学とナチズム |
エルンスト・ノルテ/著 |
森 秀樹/訳 |
|
|
14 |
ハンナ・アーレントとマルティン・ハイデガー |
エルンスト・フォルラート/著 |
森 秀樹/訳 |
|
|
15 |
エマニュエル・レヴィナスによるハイデガー批判についての若干のテーゼ |
アドリアーン・ペパーザーク/著 |
佐藤 義之/訳 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
A.ゲートマン=ジーフェルト O.ペゲラー 下村 鍈二 竹市 明弘 宮原 勇
前のページへ