蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本のコモンズ思想
|
著者名 |
秋道 智彌/編著
|
著者名ヨミ |
アキミチ トモヤ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2014.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 3347/21/ | 1102374864 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100160389 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本のコモンズ思想 |
書名ヨミ |
ニホン ノ コモンズ シソウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
秋道 智彌/編著
|
著者名ヨミ |
アキミチ トモヤ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2014.3 |
本体価格 |
¥3200 |
ISBN |
978-4-00-025972-9 |
ISBN |
4-00-025972-9 |
数量 |
270p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
334.7
|
件名 |
資源
共有地
環境保全
|
内容紹介 |
日本のコモンズ思想はいかに生み出され、それを支えた歴史的制度的な基盤は何であったのか。そしてその思想は現代の日本社会にどのようなインパクトを与えるのか。コモンズの視点から日本の環境思想にメスを入れる。 |
著者紹介 |
1946年京都市生まれ。東京大学大学院理学系研究科人類学修士課程修了。総合地球環境学研究所名誉教授、生態人類学。理学博士。著書に「海に生きる」「コモンズの地球史」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
日本のコモンズ思想 |
秋道 智彌/著 |
|
|
|
2 |
コモンズと自然 |
野本 寛一/著 |
|
|
|
3 |
マタギの狩猟とカミの世界 |
田口 洋美/著 |
|
|
|
4 |
里山とコモンズの世界 |
湯本 貴和/著 |
|
|
|
5 |
里海と地域の力 |
家中 茂/著 |
|
|
|
6 |
入会のガヴァナンス |
楜澤 能生/著 |
|
|
|
7 |
中世における生業とコモンズ |
井原 今朝男/著 |
|
|
|
8 |
中近世の「水辺」のコモンズ |
佐野 静代/著 |
|
|
|
9 |
沿岸漁業のコモンズと浦・漁業組合 |
伊藤 康宏/著 |
|
|
|
10 |
自然の支配はいかに人間の支配へと転ずるか |
佐藤 仁/著 |
|
|
|
11 |
知識を生み出すコモンズ |
佐藤 哲/著 |
|
|
|
12 |
コモンズとしての海洋生態系と水産業 |
牧野 光琢/著 |
|
|
|
13 |
コモンズ再生とエネルギー・コモンズのゆくえ |
桑子 敏雄/著 |
|
|
|
14 |
コモンズは日本の未来をどうかえるか |
秋道 智彌/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
科学でさぐる日本人の図鑑 : ビジ…
秋道 智彌/監修…
海のジェンダー平等へ
秋道 智彌/編著…
霊峰の文化史 : 世界遺産・富士山…
秋道 智彌/著
コモンズとしての海
秋道 智彌/編著…
明治〜昭和前期漁業権の研究と資…下巻
秋道 智彌/著
明治〜昭和前期漁業権の研究と資…上巻
秋道 智彌/著
疫病と海
秋道 智彌/編著…
絶滅危惧種を喰らう
秋道 智彌/編,…
富山湾 : 豊かな自然と人びとの営…
秋道 智彌/編,…
ヒトはなぜ海を越えたのか : オセ…
秋道 智彌/編著…
海はだれのものか
秋道 智彌/編著…
たたきの人類史
秋道 智彌/著
海の生物多様性を守るために
秋道 智彌/編著…
日本人が魚を食べ続けるために
秋道 智彌/編著…
Satawalese Cultur…
サビノ・サウロマ…
魚と人の文明論
秋道 智彌/著
サンゴ礁に生きる海人 : 琉球の海…
秋道智彌 著
人間の営みを探る
秋道 智彌/編,…
海に生きる : 海人の民族学
秋道 智彌/著
漁撈の民族誌 : 東南アジアからオ…
秋道 智彌/著
日本の環境思想の基層 : 人文知か…
秋道 智彌/編著
生態史から読み解く環・境・学 : …
秋道 智彌/著
コモンズの地球史 : グローバル化…
秋道 智彌/著
水の器 : 手のひらから地球まで …
田口理恵/編,久…
水と文明 : 制御と共存の新たな視…
秋道 智彌/編
人と水3
秋道 智彌/編,…
人と水2
秋道 智彌/編,…
人と水1
秋道 智彌/編,…
クジラは誰のものか
秋道 智彌/著
論集モンスーンアジアの生態史…第3巻
秋道 智彌/監修…
論集モンスーンアジアの生態史…第2巻
秋道 智彌/監修
論集モンスーンアジアの生態史…第1巻
秋道 智彌/監修
東南アジアの森に何が起こっているか…
秋道 智彌/編,…
人と魚の自然誌 : 母なるメコン河…
秋道 智彌/編,…
図録メコンの世界 : 歴史と生態
秋道 智彌/編
水と世界遺産 : 景観・環境・暮ら…
秋道 智彌/編
森はだれのものか? : アジアの森…
日高 敏隆/編,…
熱帯アジアの森の民 : 資源利用の…
池谷 和信/編,…
コモンズの人類学 : 文化・歴史・…
秋道 智弥/著
野生生物と地域社会 : 日本の自然…
秋道 智弥/編
前へ
次へ
前のページへ