蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
企業活動と刑事規制
|
著者名 |
甲斐 克則/編
|
著者名ヨミ |
カイ カツノリ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2008.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 32683/5/ | 1102117295 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001859437 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
企業活動と刑事規制 |
書名ヨミ |
キギョウ カツドウ ト ケイジ キセイ |
叢書名 |
早稲田大学21世紀COE叢書
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
甲斐 克則/編
|
著者名ヨミ |
カイ カツノリ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2008.5 |
本体価格 |
¥3800 |
ISBN |
978-4-535-00225-8 |
ISBN |
4-535-00225-8 |
数量 |
10,232p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
326.83
|
件名 |
経済犯罪
|
内容紹介 |
国によって区々に分かれている企業犯罪の法制度・法理論。企業活動と刑事規制の問題について多様な観点から分析・検討を加え、新たな「企業刑法」の枠組みの可能性についても提唱する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
日本における企業活動と刑事規制の問題状況 |
甲斐 克則/著 |
|
|
|
2 |
企業の刑事責任 |
今井 猛嘉/著 |
|
|
|
3 |
企業犯罪と保護法益 |
曽根 威彦/著 |
二本柳 誠/著 |
|
|
4 |
刑法と民商法の交錯 |
田山 聡美/著 |
|
|
|
5 |
刑事手続と行政手続の交錯 |
小川 佳樹/著 |
|
|
|
6 |
談合 |
甲斐 克則/著 |
|
|
|
7 |
金融犯罪 |
内田 幸隆/著 |
|
|
|
8 |
証券犯罪 |
高崎 秀雄/著 |
|
|
|
9 |
制裁の区別と手続保障 |
田口 守一/著 |
原田 和往/著 |
|
|
10 |
企業をめぐる情報通信技術と犯罪 |
石井 徹哉/著 |
|
|
|
11 |
欠陥製品と企業の刑事責任 |
北川 佳世子/著 |
|
|
|
12 |
営業秘密の保護と刑事法 |
松澤 伸/著 |
|
|
|
13 |
コーポレート・ガバナンスと刑事規制 |
甲斐 克則/著 |
|
|
|
14 |
企業に対する刑事規制のあり方 |
川崎 友巳/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ