蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 78522/1/ | 2102118122 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001821390 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
泳ぐことの科学 |
書名ヨミ |
オヨグ コト ノ カガク |
叢書名 |
NHKブックス
|
叢書番号 |
1103 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
吉村 豊/著
小菅 達男/著
|
著者名ヨミ |
ヨシムラ ユタカ コスゲ タツオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2008.1 |
本体価格 |
¥920 |
ISBN |
978-4-14-091103-7 |
ISBN |
4-14-091103-7 |
数量 |
201p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
785.22
|
件名 |
水泳
|
注記 |
文献:p193~196 |
内容紹介 |
流体力学の知見や一流選手の泳法分析を踏まえて、泳ぎを効率の良い手のかき・足の蹴りなど個々の動作に分け、反復練習によりその動作を脳に覚えさせた後、再度組み立てなおすトレーニング「ビルド」を解説する。 |
著者紹介 |
1946年石川県生まれ。中央大学理工学部教授。同大学水泳部監督を務めた。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ