検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ことばの宇宙への旅立ち 

著者名 大津 由紀雄/編
著者名ヨミ オオツ ユキオ
出版者 ラボ国際交流センター
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J804/コト/0600514298児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001827597
書誌種別 図書
書名 ことばの宇宙への旅立ち 
書名ヨミ コトバ ノ ウチュウ エノ タビダチ
10代からの言語学
言語区分 日本語
著者名 大津 由紀雄/編
著者名ヨミ オオツ ユキオ
出版地 [東京]
出版者 ラボ国際交流センター   東京言語研究所   ひつじ書房(発売)
出版年月 2008.2
本体価格 ¥1500
ISBN 978-4-89476-393-7
ISBN 4-89476-393-7
数量 231p
大きさ 19cm
分類記号 804
件名 言語学
内容紹介 ことばって、いったい、なんなんだろう? どんな働きをするんだろう? 言語学者って、どんなことをやっているんだろう? 6人の言語学者が「ことば」の世界をわかりやすく紹介。ことばを知ることの楽しさがわかる本。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ことばの宇宙への誘い 大津 由紀雄/著
2 母は昔はパパだった、の言語学 上野 善道/著
3 神様の手帳をのぞく 窪薗 晴夫/著
4 古語の文法とニュートン・リングの先に開けた言語研究の世界 今西 典子/著
5 文法と意味の接点を求めて 西村 義樹/著
6 人は、ことばをどう理解するのか 今井 邦彦/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大津 由紀雄
2008
804
言語学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。