検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人口減少社会の家族と地域 

著者名 樋口 美雄/編著
著者名ヨミ ヒグチ ヨシオ
出版者 日本評論社
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫33431/47/2102126250一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001828122
書誌種別 図書
書名 人口減少社会の家族と地域 
書名ヨミ ジンコウ ゲンショウ シャカイ ノ カゾク ト チイキ
ワークライフバランス社会の実現のために
言語区分 日本語
著者名 樋口 美雄/編著   財務省財務総合政策研究所/編著
著者名ヨミ ヒグチ ヨシオ ザイムショウ ザイム ソウゴウ セイサク ケンキュウジョ
出版地 東京
出版者 日本評論社
出版年月 2008.3
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-535-55555-6
ISBN 4-535-55555-6
数量 13,407p
大きさ 22cm
分類記号 334.31
件名 日本-人口   少子化   高齢者   労働市場   家族   ワークライフバランス
内容紹介 なぜ、ワークライフバランスが求められるのか? 人口減少下での多様で豊かな経済社会を目指して、先進各国の取り組みを参考に日本の取るべき方策を検討する。財務省財務総合政策研究所で行われた研究会の成果をまとめる。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 地域によるワークライフバランス戦略 樋口 美雄/ほか著
2 家族・地域からみた仕事や暮らしの変化 佐藤 香/著
3 労働市場における地域差 大井 方子/著
4 「現役世代減少問題」の実相 藻谷 浩介/著
5 家族形態による家族経済の分析 櫨 浩一/著
6 高齢者の居住地移動と地域の経済・財政に関する考察 田原 裕子/著
7 人口減少時代の社会保障-財政動向と改革課題 加藤 久和/著
8 働き方のルール確立を目指した労働市場改革 八代 尚宏/著
9 ワークライフバランス社会の実現はなぜ必要か 大沢 真知子/著
10 欧州における少子高齢化と地域の経済・雇用開発戦略 樋口 美雄/ほか著
11 地域社会の変容とソーシャル・キャピタル 東 一洋/著
12 資産流動化による高齢者の選択肢の拡大 永田 久美子/ほか著
13 地域社会の構造変化と政策的対応 山重 慎二/著
14 少子対策、仕事と生活の調和に向けた兵庫県の協働の取り組み 清原 桂子/述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

樋口 美雄 財務省財務総合政策研究所
2008
334.31
日本-人口 少子化 高齢者 労働市場 家族 ワークライフバランス
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。