蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
礼拝と教会形成の神学
|
著者名 |
近藤 勝彦/著
|
著者名ヨミ |
コンドウ カツヒコ |
出版者 |
ヨルダン社
|
出版年月 |
1988.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 1983/16/ | 1100669191 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001004788 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
礼拝と教会形成の神学 |
書名ヨミ |
レイハイ ト キョウカイ ケイセイ ノ シンガク |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
近藤 勝彦/著
|
著者名ヨミ |
コンドウ カツヒコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
ヨルダン社
|
出版年月 |
1988.9 |
本体価格 |
¥2300 |
数量 |
280p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
198.35
|
件名 |
プロテスタント
キリスト教-教会
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
序章 中国古代国家形成史論と青銅兵器研究 |
|
|
|
|
2 |
第一節 郡県制をめぐる研究史と問題の所在 |
|
|
|
|
3 |
第二節 青銅兵器研究と三晋兵器 |
|
|
|
|
4 |
第一章 韓国兵器の基礎的考察(上)-鄭韓故城出土銅兵器を中心に- |
|
|
|
|
5 |
はじめに |
|
|
|
|
6 |
一 鄭韓故城出土銅兵器について |
|
|
|
|
7 |
二 鄭県の令-鄭韓故城出土銅兵器銘文を中心に- |
|
|
|
|
8 |
おわりに |
|
|
|
|
9 |
第二章 韓国兵器の基礎的考察(下)-戦国韓国の地方鋳造兵器を中心に- |
|
|
|
|
10 |
はじめに |
|
|
|
|
11 |
一 資料の紹介 |
|
|
|
|
12 |
二 宜陽戈の発見 |
|
|
|
|
13 |
三 呉振武氏の新釈-「負黍」令戈- |
|
|
|
|
14 |
四 戦国韓国の勢力圏(西境・南境)と銅兵器 |
|
|
|
|
15 |
五 鄭韓故城近隣の県城と銅兵器 |
|
|
|
|
16 |
六 「司寇」監造の地方鋳造兵器 |
|
|
|
|
17 |
おわりに |
|
|
|
|
18 |
第三章 戦国韓国の権力構造 |
|
|
|
|
19 |
はじめに |
|
|
|
|
20 |
一 春秋後期~戦国中期における韓氏一族の構成 |
|
|
|
|
21 |
二 戦国中後期韓国の権力構造-君主権の成立と政権上層部の構成を中心に- |
|
|
|
|
22 |
おわりに |
|
|
|
|
23 |
第四章 趙国兵器の基礎的考察 |
|
|
|
|
24 |
はじめに |
|
|
|
|
25 |
第一節 趙国兵器の性格 |
|
|
|
|
26 |
第二節 相邦建信君・相邦春平侯・守相監造兵器の編年 |
|
|
|
|
27 |
おわりに |
|
|
|
|
28 |
第五章 魏国兵器の基礎的考察 |
|
|
|
|
29 |
はじめに |
|
|
|
|
30 |
一、廿一年啓封令戈 |
|
|
|
|
31 |
二、黄盛璋氏の研究 |
|
|
|
|
32 |
三、増淵批判とその後の研究 |
|
|
|
|
33 |
四、春秋後期から戦国中期の魏国兵器 |
|
|
|
|
34 |
五、戦国中後期の魏国兵器-三級管理制度の成立- |
|
|
|
|
35 |
おわりに-戦国魏の法と社会- |
|
|
|
|
36 |
第六章 戦国三晋諸国の領域形成と「県」制 |
|
|
|
|
37 |
はじめに |
|
|
|
|
38 |
一、地図作成の方法 |
|
|
|
|
39 |
二、魏文侯の時代(前四二二年~前三九五年)-附 紀年兵器前史(春秋後期~戦国前期)- |
|
|
|
|
40 |
三、戦国国家の成立(前三五二年~前三二八年)-地方統治機構としての「県」の成立- |
|
|
|
|
41 |
四、「県」制の展開-国家連合の時代(前三一八年~前二九六年) |
|
|
|
|
42 |
五、新たな領域の認識-統一前夜(前二六二年~前二四二年) |
|
|
|
|
43 |
おわりに |
|
|
|
|
44 |
結語-中国古代国家の形成と青銅兵器- |
|
|
|
|
45 |
第一節 本書の論点 |
|
|
|
|
46 |
第二節 戦国国家の成立と宗親政治 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ