検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金融グローバリズム 

著者名 中尾 茂夫/編
著者名ヨミ ナカオ シゲオ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫3382/17/2101326523一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001264244
書誌種別 図書
書名 金融グローバリズム 
書名ヨミ キンユウ グローバリズム
叢書名 大阪市立大学経済研究所所報
叢書番号 第49集
言語区分 日本語
著者名 中尾 茂夫/編
著者名ヨミ ナカオ シゲオ
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年月 2001.3
本体価格 ¥4400
ISBN 4-13-040178-5
数量 256p
大きさ 22cm
分類記号 338.2
件名 金融   国際金融
注記 発行:大阪市立大学経済研究所
内容紹介 金融グローバルリズムの大合唱の中で、少勢を余儀なくされている「ナショナルなもの」との相互作用(収斂と反発)がどのように推移していくのかという共通の問題了解に対して、さまざまな視点から、その解法を試みる。
著者紹介 大阪市立大学経済研究所教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 1.2000年のときを超えてレンゲの花がひ~らいた!
2 2.インドからアジアにひろがる、お釈迦さまの花
3 3.ハス(レンコン)は、こんな植物
4 4.お堀のハスは、いくさに備えての非常食だった
5 5.ハス(レンコン)の種類いろいろ
6 6.レンコンの栽培ごよみ
7 7.レンコンのための田んぼを準備しよう!
8 8.種レンコンを植えつけよう!
9 9.夏は、観察の季節だ! 美しい葉や花を楽しもう
10 10.さぁ! いよいよ収穫だ! レンコン堀りだ!
11 11.水不足は一大事! 赤や黒はなに? 病害虫について
12 12.タネからレンコンを育ててみよう!
13 13.睡蓮鉢で、花ハスを育ててみよう!
14 14.くず湯に、ハスの実、象鼻杯でジュースを飲もう!
15 15.シャキシャキ、もっちり、レンコン料理を楽しもう!

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

おざき ゆきお ささめや ゆき
2008
れんこん(蓮根) はす
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。