検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

公的医療保険の給付範囲 

著者名 笠木 映里/著
著者名ヨミ カサギ エリ
出版者 有斐閣
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3644/61/0106061122一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001848437
書誌種別 図書
書名 公的医療保険の給付範囲 
書名ヨミ コウテキ イリョウ ホケン ノ キュウフ ハンイ
比較法を手がかりとした基礎的考察
叢書名 九州大学法学叢書
叢書番号 2
言語区分 日本語
著者名 笠木 映里/著
著者名ヨミ カサギ エリ
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版年月 2008.3
本体価格 ¥6200
ISBN 978-4-641-14388-3
ISBN 4-641-14388-3
数量 9,321p
大きさ 22cm
分類記号 364.4
件名 健康保険
内容紹介 社会保障給付がいかなる水準・範囲のものであるべきかという問題は、あらゆる社会保障制度について、基本的かつ重要な論点である。近年の問題状況をふまえ、公的医療保険の給付範囲という難問についてアプローチを試みる。
著者紹介 1980年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。同大学大学院法学政治学研究科助手、九州大学大学院法学研究院助教授を経て、同研究院准教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1編 日本
2
3 第1章 事前の給付範囲決定
4 第2章 給付範囲の事後的な担保・具体化
5 第3章 第1編(日本)の小括
6 第2編 ドイツ
7
8 第1章 法律による事前の給付範囲決定
9 第2章 法律の下位規範による事前の給付範囲決定
10 第3章 給付範囲の事後的な担保・具体化
11 第4章 第2編(ドイツ)の小括
12 第3編 フランス
13
14 第1章 事前の給付範囲決定
15 第2章 給付範囲の事後的な担保・具体化
16 第3章 第3編(フランス)の小括
17 第4編 総括
18
19 第1章 ドイツ・フランスの法制度の比較検討
20 第2章 日本法への示唆
21 第3章 おわりに

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
364.4
健康保険
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。