検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

松尾芭蕉全句集 

著者名 松尾 芭蕉/著
著者名ヨミ マツオ バショウ
出版者 講談社インターナショナル
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般外国91132/129/2102135099外国語在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001850195
書誌種別 図書(外国)
書名 松尾芭蕉全句集 
書名ヨミ マツオ バショウ ゼンクシュウ
英文版
言語区分 英語
著者名 松尾 芭蕉/著   ジェーン・ライクホールド/訳   Shiro Tsujimura/[画]
著者名ヨミ マツオ バショウ ジェーン ライクホールド シロウ ツジムラ
著者名原綴 Reichhold Jane
出版地 東京
出版者 講談社インターナショナル
出版年月 2008.4
本体価格 ¥2600
ISBN 978-4-7700-3063-4
ISBN 4-7700-3063-4
数量 431p
大きさ 24cm
分類記号 911.32
注記 SELECTED CHRONOLOGY OF THE LIFE OF MATSUO BASH?:p409~410 BIBLIOGRAPHY:p421~422
内容紹介 英語による初の松尾芭蕉全句集。日本語原文を併記し、米国著名俳人による俳句訳、一句ごとの丁寧な解説を付す。芭蕉略年譜・文献一覧・初句索引付き。
著者紹介 1644~94年。徳川時代初期の俳人。「奥の細道」など日本文学史に残る作品を生み出した。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 CHAPTER ONE Early Poems 1662-74
2 CHAPTER TWO Bash? the Professional Poet 1675-79
3 CHAPTER THREE A Retreat to Nature-A Religious Life 1680-83
4 CHAPTER FOUR Bash?'s Journeys in the Way of the Poet 1684-88
5 CHAPTER FIVE Bash?'s Journey to the Interior 1689
6 CHAPTER SIX At the Peak and Still Traveling 1690-91
7 CHAPTER SEVEN Bash? Finds the Secret of Greatness in Poetry and Life 1692-94

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松尾 芭蕉 ジェーン・ライクホールド Shiro Tsujimura
2008
911.32
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。