蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
井沢式新ニッポン風土記 西日本編
|
著者名 |
井沢 元彦/著
|
著者名ヨミ |
イザワ モトヒコ |
出版者 |
旅行読売出版社
|
出版年月 |
2021.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 21004/314/1 | 2102957803 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100899187 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
井沢式新ニッポン風土記 西日本編 |
巻次(漢字) |
西日本編 |
書名ヨミ |
イザワシキ シン ニッポン フドキ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
井沢 元彦/著
|
著者名ヨミ |
イザワ モトヒコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
旅行読売出版社
|
出版年月 |
2021.5 |
本体価格 |
¥1200 |
ISBN |
978-4-89752-328-6 |
ISBN |
4-89752-328-6 |
数量 |
303p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
210.04
|
件名 |
日本-歴史
|
内容紹介 |
特産品にみる備前と備中の違い、将門の乱が失敗に終わった理由…。日本人の気質は現在の「県」ではなく、昔の「国」で捉えたほうがいいと気づいた著者がつづる「新・風土記」。西日本編は五畿、山陽道、山陰道等を収録する。 |
著者紹介 |
昭和29年愛知県生まれ。早稲田大学法学部卒業。東京放送(TBS)報道局を経て作家。大正大学表現学部客員教授。「猿丸幻視行」で江戸川乱歩賞受賞。ほかの著書に「逆説の日本史」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ