検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シー・パワー 

著者名 立川 京一/編著
著者名ヨミ タチカワ キョウイチ
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A397/1/2102136579一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001854041
書誌種別 図書
書名 シー・パワー 
書名ヨミ シー パワー
その理論と実践
叢書名 シリーズ軍事力の本質
叢書番号 2
言語区分 日本語
著者名 立川 京一/編著   石津 朋之/編著   道下 徳成/編著   塚本 勝也/編著
著者名ヨミ タチカワ キョウイチ イシズ トモユキ ミチシタ ナルシゲ ツカモト カツヤ
出版地 東京
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2008.4
本体価格 ¥3500
ISBN 978-4-8295-0420-8
ISBN 4-8295-0420-8
数量 373p
大きさ 22cm
分類記号 397
件名 海軍   海戦
注記 文献:p356~368
内容紹介 歴史、現状から将来の展望まで、気鋭の研究者10人が、さまざまな角度から「シー・パワー」を論じた本格的な学術研究書。「エア・パワー」に続く、シリーズ第2弾。
著者紹介 防衛庁防衛研究所戦史部第1戦史研究室主任研究官。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 シー・パワー 石津 朋之/著
2 コルベットとイギリス流の海戦方法 ジェフリー・ティル/著 立川 京一/訳
3 深海からの挑戦 山内 敏秀/著
4 水陸両用作戦の歴史的変化 カーター・A.マルケイジアン/著 塚本 勝也/訳
5 シー・パワーとしての空母 塚本 勝也/著
6 日本におけるシー・パワーの誕生と発展 立川 京一/著
7 自衛隊のシー・パワーの発展と意義 道下 徳成/著
8 シー・パワーと日米防衛協力 鮒田 英一/著
9 一九四五年以降のアメリカ海軍の戦略概念 高橋 弘道/著
10 二一世紀のシー・ベイシング ウィリアムソン・マーレー/著 石津 朋之/監訳

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立川 京一 石津 朋之 道下 徳成 塚本 勝也
2008
海軍 海戦
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。