検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人と環境にやさしい材料化学 

著者名 尾崎 幸洋/編
著者名ヨミ オザキ ユキヒロ
出版者 アドスリー
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架5014/153/1102114284一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001854224
書誌種別 図書
書名 人と環境にやさしい材料化学 
書名ヨミ ヒト ト カンキョウ ニ ヤサシイ ザイリョウ カガク
言語区分 日本語
著者名 尾崎 幸洋/編
著者名ヨミ オザキ ユキヒロ
出版地 東京
出版者 アドスリー   丸善株式会社出版事業部(発売)
出版年月 2008.5
本体価格 ¥2000
ISBN 978-4-900659-86-5
ISBN 4-900659-86-5
数量 182p
大きさ 21cm
分類記号 501.4
件名 工業材料   化学工学
内容紹介 2007年12月開催のシンポジウム「人と環境にやさしい材料化学」の講演内容をまとめる。材料化学の立場から環境問題を考えた、バイオマテリアル、グリーンケミストリー、環境調和型高分子に関する研究を収録。
著者紹介 大阪大学大学院理学研究科博士課程修了。関西学院大学理工学部長。近赤外環境モニタリングシステム研究センター長などを務める。2005年文部科学大臣表彰科学技術賞など受賞多数。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 バイオマテリアルが先導する未来医療 片岡 一則/著
2 省エネ新プロピレンオキサイドの製法 瀬尾 健男/著
3 医薬品のプロセス化学 田辺 陽/著
4 未来を拓く生分解性バイオマスプラスチック 岩田 忠久/著
5 可逆反応を利用した環境にやさしい高分子の材料設計 吉江 尚子/著
6 生物は強い水素結合と弱い水素結合を使い分けて生体高分子を作る 尾崎 幸洋/著
7 X線表面回折法を用いた生分解性ポリマーPHBの表面モフォロジーと結晶化プロセスの観察 高橋 功/著
8 環境配慮型素材としてのバイオプラスチックの最近の動向 猪股 勲/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
501.4
工業材料 化学工学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。