検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海外フィールドワークによる日系国際児の文化的アイデンティティ形成 

著者名 鈴木 一代/著
著者名ヨミ スズキ カズヨ
出版者 ブレーン出版
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A33442/36/2102139300一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001856224
書誌種別 図書
書名 海外フィールドワークによる日系国際児の文化的アイデンティティ形成 
書名ヨミ カイガイ フィールドワーク ニ ヨル ニッケイ コクサイジ ノ ブンカテキ アイデンティティ ケイセイ
言語区分 日本語
著者名 鈴木 一代/著
著者名ヨミ スズキ カズヨ
出版地 東京
出版者 ブレーン出版
出版年月 2008.4
本体価格 ¥4600
ISBN 978-4-89242-928-6
ISBN 4-89242-928-6
数量 6,327p
大きさ 21cm
分類記号 334.424
件名 日本人(インドネシア在留)   混血児
注記 文献:p317~321
内容紹介 国際結婚した日本人との間に生まれた、乳幼児から思春期までの「日系国際児」。その国の伝統、生活、教育、言語などにおいて、「日系国際児」の文化的アイデンティティ形成を検証する。
著者紹介 ドイツ国立ケルン大学大学院博士課程修了。心理学博士。埼玉学園大学人間学部教授。専門領域は異文化間心理学、発達社会心理学、比較精神病理学。著書に「異文化間心理学へのアプローチ」等。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
日本人(インドネシア在留) 混血児
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。