蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 72334/72/ | 2102139365 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001856653 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いのちの泉を描いた画家 |
書名ヨミ |
イノチ ノ イズミ オ エガイタ ガカ |
|
パウラ・モーダーゾーン=ベッカーの絵画世界 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
佐藤 洋子/著
|
著者名ヨミ |
サトウ ヨウコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
中央公論事業出版
中央公論美術出版(発売)
|
出版年月 |
2008.4 |
本体価格 |
¥1900 |
ISBN |
978-4-8055-1562-4 |
ISBN |
4-8055-1562-4 |
数量 |
122p 図版32p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
723.34
|
個人件名 |
Modersohn‐Becker,Paula |
注記 |
文献:p121~122 |
内容紹介 |
19世紀後半のドイツに生まれ、時代に先駆けた絵画を多く描きながらも、31歳の若さで世を去った女性画家パウラ。森羅万象のいのちの力があふれるその絵画世界を、作品、書簡、日記などから読み解く。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科ドイツ文学専攻修士課程修了。ボン大学にて翻訳者養成修士課程設立に協力。著書に「パウラ・モーダーゾーン=ベッカー」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Modersohn‐Becker Paula
前のページへ