蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 7647/235/ | 2102052399 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001757531 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロック・デイズ |
書名ヨミ |
ロック デイズ |
|
1964-1974 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
マイケル・ライドン/著
秦 隆司/訳
|
著者名ヨミ |
マイケル ライドン ハタ タカシ |
著者名原綴 |
Lydon Michael |
出版地 |
東京 |
出版者 |
バジリコ
|
出版年月 |
2007.7 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
978-4-86238-049-4 |
ISBN |
4-86238-049-4 |
数量 |
315p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
764.7
|
件名 |
ロック音楽-歴史
|
注記 |
原タイトル:Flashbacks |
内容紹介 |
B.B.キングと旅し、ジミ・ヘンドリックス、ジャニス・ジョップリンなどと一緒の時間を過ごした男。数々のロックの歴史的現場に立ち会った『ローリングストーン』誌の創刊編集者が描く、ロックの歴史的ドキュメント。 |
著者紹介 |
『ローリングストーン』誌創刊編集者、元『ニューズウィーク』誌記者。ギタリストであり作詞・作曲も手がけ、ニューヨークの音楽学校で教鞭も執っている。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
創成期『平治物語』研究史の考察 |
志立 正知/著 |
|
|
|
2 |
戦後『平治物語』研究史の展開と現在 |
須藤 敬/著 |
|
|
|
3 |
異文注記と注釈 |
信太 周/著 |
|
|
|
4 |
古態本『平治物語』発端部の考察 |
栃木 孝惟/著 |
|
|
|
5 |
金刀比羅本系統『平治物語』の特質 |
安藤 淑江/著 |
|
|
|
6 |
流布本『平治物語』の世界 |
長谷川 端/著 |
|
|
|
7 |
『平治物語』諸本・本文研究の課題 |
谷口 耕一/著 |
|
|
|
8 |
『平治物語』諸テクストの作者像 |
日下 力/著 |
|
|
|
9 |
『平治物語』の成立・人と時と場 |
犬井 善寿/著 |
|
|
|
10 |
纐纈源五盛康譚の点描から |
吉田 多津雄/著 |
|
|
|
11 |
『平治物語』からの創成 |
麻原 美子/著 |
|
|
|
12 |
「平治物語絵巻」を読む |
池田 忍/著 |
|
|
|
13 |
『平治物語』テクストの変容 |
安部 元雄/著 |
|
|
|
14 |
『平治物語』における歴史と文学 |
山下 宏明/著 |
|
|
|
15 |
『平治物語』-語りの方法 |
岡田 安代/著 |
|
|
|
16 |
『平治物語』の位相 |
大島 竜彦/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ