蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 48902/4/2 | 1102119674 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001865220 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の哺乳類学 2 |
巻次(漢字) |
2 |
書名ヨミ |
ニホン ノ ホニュウルイガク |
各巻書名 |
中大型哺乳類・霊長類 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
大泰司 紀之/監修
三浦 慎悟/監修
|
著者名ヨミ |
オオタイシ ノリユキ ミウラ シンゴ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2008.6 |
本体価格 |
¥5000 |
ISBN |
978-4-13-064252-1 |
ISBN |
4-13-064252-1 |
数量 |
9,472p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
489.021
|
件名 |
哺乳類
動物-日本
|
各巻件名 |
さる(猿) |
内容紹介 |
哺乳類の多様性とともに、さまざまな角度から研究されるべき哺乳類学の全体像を提示するシリーズ。2では、身近な動物から、絶滅危惧種や外来種まで、さまざまな動物の生態を明らかにし、人間社会との共存の可能性をさぐる。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
動物
姉崎 智子/総監…
哺乳類の興隆史 : 恐竜の陰を出て…
スティーブ・ブル…
進化生物学 : DNAで学ぶ哺乳類…
佐藤 淳/著
動物
本郷 峻/監修,…
外来動物対策のゆくえ : 生物多様…
羽澄 俊裕/著
いろんなところにいろんなどうぶつ
ブリッタ・テッケ…
<標本>の発見 : 科博コレクショ…
国立科学博物館/…
日本の哺乳類学 : 百年のあゆみ …
日本哺乳類学会/…
恐竜がもっと好きになる化石の話 :…
木村 由莉/著
れきはく生き物大集合★ : 群馬県…
群馬県立歴史博物…
都市のくらしと野生動物の未来
高槻 成紀/著
台湾動物記 : 知られざる哺乳類の…
押田 龍夫/著
哺乳類前史 : 起源と進化をめぐる…
エルサ・パンチロ…
哺乳類のフィールドサイン観察ガイド
熊谷 さとし/著…
日本のスゴイいきもの図鑑 : 海、…
加藤 英明/著
日本の絶滅危惧生物図鑑 : 環境省…
岩槻 邦男/編,…
日本哺乳類図譜
久保 敬親/写真…
哺乳類学
小池 伸介/著,…
人と動物の日本史図鑑5
小宮 輝之/著,…
人と動物の日本史図鑑4
小宮 輝之/著,…
人と動物の日本史図鑑3
小宮 輝之/著,…
人と動物の日本史図鑑2
小宮 輝之/著,…
人と動物の日本史図鑑1
小宮 輝之/著,…
希少生物のきもち : どうしていな…
大島 健夫/著
固有種が教えてくれること[1]
今泉 忠明/監修
固有種が教えてくれること[3]
今泉 忠明/監修
固有種が教えてくれること[2]
今泉 忠明/監修
家畜化という進化 : 人間はいかに…
リチャード・C.…
ほにゅうるい : 千葉県立中央博物…
わたしは哺乳類です : 母乳から知…
リアム・ドリュー…
染色体から見える世界 : 哺乳類の…
小原 良孝/監修…
日本人と動物の歴史3
小宮 輝之/著
日本人と動物の歴史2
小宮 輝之/著
日本人と動物の歴史1
小宮 輝之/著
みんなが知りたい!日本の「絶滅危惧…
今泉 忠明/監修
大型陸上哺乳類の調査法
小池 伸介/著,…
哺乳類の生物地理学
増田 隆一/著
動物がすき! : イリオモテヤマネ…
安間 繁樹/文,…
野生動物の餌付け問題 : 善意が引…
畠山 武道/監修…
くらべてわかる哺乳類 : 日本の哺…
小宮 輝之/著,…
前へ
次へ
前のページへ