蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 13496/8/ | 1102555378 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100774656 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ハイデガーと地球:環境哲学論考 |
書名ヨミ |
ハイデガー ト チキュウ カンキョウ テツガク ロンコウ |
|
危機と逆説の淵での思索の開示 |
版表示 |
第2版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ラッデル・マクフォーター/編
ゲイル・ステンスタッド/編
長谷 敏夫/監訳
佐賀 啓男/共訳
比奈地 康晴/共訳
|
著者名ヨミ |
ラッデル マクフォーター ゲイル ステンスタッド ハセ トシオ サガ ヒロオ ヒナチ ヤスハル |
著者名原綴 |
McWhorter Ladelle Stenstad Gail |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
2020.1 |
本体価格 |
¥3800 |
ISBN |
978-4-7989-1609-5 |
ISBN |
4-7989-1609-5 |
数量 |
21,336p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
519
|
件名 |
環境倫理
|
個人件名 |
Heidegger Martin |
注記 |
原タイトル:Heidegger and the earth 原著第2版の翻訳 |
内容紹介 |
近代における科学技術の発展は、人の生活を「非詩的」なものに陥れている-。11人の気鋭の哲学者がハイデガーの思索を辿り、地球における「詩的に人間の住まう」ことについて、哲学的再考をうながし、新たな視座を提供する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
罪という管理テクノロジー |
ラッデル・マクフォーター/著 |
|
|
|
2 |
ハイデガーとエコロジー |
ハンスペーター・パドルット/著 |
ケネス・マリー/訳 |
|
|
3 |
地球-思考と変革 |
ケネス・マリー/著 |
|
|
|
4 |
地球を歌う |
ゲイル・ステンスタッド/著 |
|
|
|
5 |
地球の呼び掛け |
ロバート・ムゲラウワー/著 |
|
|
|
6 |
「沈黙の春」という言葉 |
トム・グレアベス/著 |
|
|
|
7 |
「世界映像の時代」における環境管理 |
デニス・スコッツ/著 |
|
|
|
8 |
存在の羊飼いとしての人間 |
ドナルド・ターナー/著 |
|
|
|
9 |
建設を思索し詩作する路 |
スティーブン・デイビス/著 |
|
|
|
10 |
何も起こらないところで |
レモン・バルバザ/著 |
|
|
|
11 |
出会いの場所 |
トーマス・デイビス/著 |
|
|
|
12 |
Ereignisを食す、あるいは、郊外の芝生での会話 |
ラッデル・マクフォーター/著 |
ゲイル・ステンスタッド/著 |
|
|
13 |
日常的な謎 |
ゲイル・ステンスタッド/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ラッデル・マクフォーター ゲイル・ステンスタッド 長谷 敏夫 佐賀 啓男 比奈地 康晴
前のページへ