検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

看護理論の分析と評価 

著者名 フォーセット/[著]
著者名ヨミ フォーセット
出版者 医学書院
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫49290/25/0106075665一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001874197
書誌種別 図書
書名 看護理論の分析と評価 
書名ヨミ カンゴ リロン ノ ブンセキ ト ヒョウカ
版表示 新訂版
言語区分 日本語
著者名 フォーセット/[著]   太田 喜久子/監訳   筒井 真優美/監訳
著者名ヨミ フォーセット オオタ キクコ ツツイ マユミ
著者名原綴 Fawcett Jacqueline
出版地 東京
出版者 医学書院
出版年月 2008.7
本体価格 ¥4000
ISBN 978-4-260-00634-7
ISBN 4-260-00634-7
数量 22,374p
大きさ 21cm
分類記号 492.901
件名 看護学
注記 原タイトル:Analysis and evaluation of nursing theories
注記 初版:広川書店 2001年刊
注記 文献:章末
内容紹介 多くの米国の大学院において、看護理論の「分析」「評価」に際しての必読書となっているテキスト。看護理論の分析と評価のための独自の枠組みを示した後、現代における看護理論の主要な大理論と中範囲理論について論じる。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 現代の看護知識の構造
2 看護理論の分析と評価
3 レイニンガーの文化ケアの多様性と普遍性の理論
4 ニューマンの拡張する意識としての健康理論
5 オーランドの熟慮された看護過程理論
6 パースィの人間生成理論
7 ペプロウの人間関係理論
8 ワトソンのヒューマンケアリング理論
9 看護理論の検証

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
492.901
看護学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。