検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フリーコピーの経済学 

著者名 新宅 純二郎/編
著者名ヨミ シンタク ジュンジロウ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A00735/88/2102157990一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001878193
書誌種別 図書
書名 フリーコピーの経済学 
書名ヨミ フリー コピー ノ ケイザイガク
デジタル化とコンテンツビジネスの未来
言語区分 日本語
著者名 新宅 純二郎/編   柳川 範之/編
著者名ヨミ シンタク ジュンジロウ ヤナガワ ノリユキ
出版地 東京
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2008.7
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-532-13356-6
ISBN 4-532-13356-6
数量 8,225p
大きさ 21cm
分類記号 007.35
件名 コンテンツビジネス   著作権
内容紹介 コンテンツが簡単にコピー可能となった今日、ビジネスはどこに活路を見出すのか。そして消費者は本当にメリットを受けることができるのか。コンテンツビジネスとユーザーの共栄のあり方を、経済学と経営学の見地から検証する。
著者紹介 1958年生まれ。東京大学大学院経済学研究科准教授。著書に「日本企業の競争戦略」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章 コンテンツ産業の概観
2 1.コンテンツ産業とは
3 2.コンテンツ産業の規模
4 3.分野別動向
5 第1章 急速に変化するコンテンツ業界
6 1.大きく変化する構造
7 2.どのような変化なのか-経済学的理解
8 3.利用者にとってのフリーコピー
9 4.供給者にとってのフリーコピー
10 第2章 フリーコピー化がコンテンツ産業成長の原動力
11 1.映画産業
12 2.音楽産業
13 3.ゲームソフト産業
14 第3章 変容する音楽コンテンツ産業
15 1.配信のインパクト
16 2.音楽コンテンツ産業の再編
17 3.今後の音楽産業の展望
18 付論1.音楽コンテンツ産業の学術的研究について
19 付論2.ケーススタディ-メジャーアーティストの挑戦:プリンスとレディオヘッドの試み
20 付論3.新しい視聴スタイル-ケータイで音楽を聴く
21 第4章 私的コピーは被害を与えているか
22 1.コピーの被害:媒体コピー、ファイル共有、動画掲示板
23 2.なぜ私的コピーは売上を減らさないのか
24 3.コピー費用低下に応じたビジネス
25 付論:著作権の現在-保護か緩和か
26 第5章 オンラインゲームのビジネスモデル
27 1.フリーコピー時代のオンラインゲーム市場
28 2.オンラインゲームとは
29 3.オンラインゲームの収益モデル
30 4.オンラインゲームの料金制度
31 5.料金制度とユーザー行動
32 6.分析結果とインプリケーション
33 7.アイテム課金から学ぶこと
34 付論1.アイテム課金制度の経済学的分析-二部料金制度とは
35 付論2.コンテンツビジネス文献
36 第6章 コンテンツビジネスの未来
37 1.アナログとコンテンツの新しい結びつけ方
38 2.アナログで儲ける
39 3.ライブを利用する
40 4.アナログをつくり出す:コミュニティーが生み出す価値
41 5.コピーを困難にする
42 6.利用情報を活用する
43 付論:ケーススタディ-ポータルサイトのポイント制度の進化

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
007.35
コンテンツビジネス 著作権
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。