検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水戸藩と領民 

著者名 仲田 昭一/著
著者名ヨミ ナカタ ショウイチ
出版者 錦正社
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫2131/42/2102167430一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001882259
書誌種別 図書
書名 水戸藩と領民 
書名ヨミ ミトハン ト リョウミン
叢書名 水戸史学選書
言語区分 日本語
著者名 仲田 昭一/著
著者名ヨミ ナカタ ショウイチ
出版地 東京
出版者 錦正社
出版年月 2008.7
本体価格 ¥2700
ISBN 978-4-7646-0281-6
ISBN 4-7646-0281-6
数量 249p
大きさ 19cm
分類記号 213.1
件名 水戸藩
内容紹介 日本古来の美徳が失われた現在、今まさに水戸の学問が求められている。経済的に困難を極めた時代に諸課題に立ち向かい、謙虚に誠実に未来を開こうとした水戸藩の先人達の「誠意」を具体的に抽出して、その想いを今に伝える。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第一章 水戸藩と勅許奏請
2 徳川斉昭と勅許奏請
3 第二章 水戸藩主と領民
4 一 義公・烈公と領民
5 二 烈公(斉昭)の就藩と額田村鈴木家
6 第三章 水戸藩の郡制と郡奉行
7 一 水戸藩郡制の変遷
8 二 郡奉行
9 第四章 郡奉行の俤
10 一 水戸藩の名郡宰 小宮山楓軒の半面
11 二 藤田東湖と天保の改革

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
213.1
水戸藩
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。