検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図表でみる世界の最低生活保障OECD給付・賃金インディケータ 

著者名 OECD/編著
著者名ヨミ オーイーシーディー
出版者 明石書店
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A36405/4/2102164466一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002147280
書誌種別 図書
書名 姉というハビトゥス 
書名ヨミ アネ ト イウ ハビトゥス
女児死亡の人口人類学的民族誌
言語区分 日本語
著者名 小谷 真吾/著
著者名ヨミ オダニ シンゴ
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年月 2010.12
本体価格 ¥6500
ISBN 978-4-13-056307-9
ISBN 4-13-056307-9
数量 9,201p
大きさ 22cm
分類記号 334.3736
件名 パプアニューギニア-人口   少数民族   女性問題
注記 文献:p191~198
内容紹介 パプアニューギニアにおいて女児は男児よりも死亡しやすい状況におかれている。この女児死亡の問題について、その構造とメカニズム、および主体と構造の関係性を人類学の立場から調査し、分析する。
著者紹介 1970年生まれ。千葉大学大学院社会文化科学研究科博士課程修了。同大学文学部行動科学科准教授。博士(学術)。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

OECD 日本労働組合総連合会総合政策局
2008
364.059
社会保障-統計
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。