検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

共生型エネルギー社会の可能性 

出版者 農林統計協会
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架3617/211/1102128216一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001882882
書誌種別 図書
書名 共生型エネルギー社会の可能性 
書名ヨミ キョウセイガタ エネルギー シャカイ ノ カノウセイ
叢書名 共生社会システム研究
叢書番号 Vol.2,No.1
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 農林統計協会
出版年月 2008.7
本体価格 ¥2900
ISBN 978-4-541-03593-6
ISBN 4-541-03593-6
数量 6,277p
大きさ 21cm
分類記号 361.7
件名 人間生態学   環境社会学   エネルギー問題
内容紹介 環境共生型の持続可能な社会の構築、また環境共生型の暮らしの実現に関心を持つ「共生社会システム学会」の研究成果。シンポジウム報告論文、投稿論文のほか、資料、短報、研究ノート、学会紹介、書評などを収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 地球温暖化対策と我国のエネルギー国家戦略 柏木 孝夫/著
2 バイオエネルギーの可能性 横山 伸也/著 佐賀 清崇/著
3 プエブラ・パナマ開発計画反対運動とローカルNGOに関する考察 北野 収/著
4 東北タイにおける充足経済型農業の実態と可能性 櫃本 真美代/著
5 中日韓FTAと農業問題 李 明権/著 韓 春花/著
6 中国における企業の近代化に関する比較研究 高 晶/著 二宮 豊志/著
7 二宮尊徳の農本思想の共生的性格と思想史的意義 亀山 純生/著
8 データベース社会における共生の可能性 岡野 一郎/著
9 アニマルウェルフェアの歴史的背景と日本におけるその導入についての一考察 山崎 彩夏/著 武田 庄平/著
10 パーマカルチャー実践農家の経営展開 加賀美 思帆/著 小野 直達/著
11 有機農業の新規参入者の実態に関する研究 横田 茂永/著
12 韓国における水質保全のための土地利用規制 吉田 央/著
13 東京都多摩地域における中型哺乳類の有害駆除捕獲 上田 未央子/著 鈴木 馨/著
14 エコフェミニズム批評の可能性 森 祐希子/著
15 日本における共生 オプヒュルス鹿島ライノルト/著 清水 本裕/訳
16 矢口芳生・尾関周二編『共生社会システム学序説』 島崎 隆/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
361.7
人間生態学 環境社会学 エネルギー問題
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。