蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 2122/20/ | 2102167047 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001884495 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
平泉 |
書名ヨミ |
ヒライズミ |
|
自然美の浄土 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
大矢 邦宣/著
|
著者名ヨミ |
オオヤ クニノリ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
里文出版
|
出版年月 |
2008.8 |
本体価格 |
¥1428 |
ISBN |
978-4-89806-296-8 |
ISBN |
4-89806-296-8 |
数量 |
243p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
212.2
|
件名 |
平泉町(岩手県)-歴史
文化財-平泉町(岩手県)
|
内容紹介 |
「浄土思想を基調とする文化的景観」として世界遺産登録を目指す平泉。国宝中尊寺金色堂や毛越寺の浄土庭園等、平泉に秘められた歴史文化から仏教思想まで、平泉研究の第一人者がわかりやすく面白く語る。 |
著者紹介 |
1944年岩手県生まれ。東京大学文学部東洋史学科卒業。岩手県立博物館首席学芸員を経て、盛岡大学教授、平泉郷土館長。著書に「奥州藤原氏五代」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
平泉町(岩手県)-歴史 文化財-平泉町(岩手県)
前のページへ