蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
霊はどこにいるのか
|
著者名 |
一柳 廣孝/編著
|
著者名ヨミ |
イチヤナギ ヒロタカ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2007.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 147/65/ | 2102103916 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001808880 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
霊はどこにいるのか |
書名ヨミ |
レイ ワ ドコ ニ イル ノカ |
叢書名 |
ナイトメア叢書
|
叢書番号 |
5 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
一柳 廣孝/編著
吉田 司雄/編著
|
著者名ヨミ |
イチヤナギ ヒロタカ ヨシダ モリオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2007.12 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
978-4-7872-9183-7 |
ISBN |
4-7872-9183-7 |
数量 |
238p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
147
|
件名 |
心霊研究
|
注記 |
ブックガイド 川崎公平ほか編:p228~236 |
内容紹介 |
映画やテレビ、心霊スポット、鉄道を素材にした小説などに現れる霊と私たちはいまどのように接しているのかを考察する。加門七海インタビューや、新聞記者が見た「千里眼事件」、「シンセミア」論序説なども収録。 |
著者紹介 |
1959年和歌山県生まれ。横浜国立大学教員。専攻は日本近代文学、日本近代文化史。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
霊の居場所を聞いてみる |
加門 七海/述 |
一柳 廣孝/聞き手 |
吉田 司雄/聞き手 |
|
2 |
霊的世界観を説く理由 |
島薗 進/著 |
|
|
|
3 |
データベース化する心霊 |
木原 善彦/著 |
|
|
|
4 |
映画に憑く写真、テレビに憑く写真 |
前川 修/著 |
|
|
|
5 |
心霊スポットに見るトポス |
金子 毅/著 |
|
|
|
6 |
霊のいるトコロ |
石井 研士/著 |
|
|
|
7 |
鉄道と心霊 |
山口 俊雄/著 |
|
|
|
8 |
陰陽眼の少女 |
伊藤 龍平/著 |
|
|
|
9 |
モノノケの八世紀 |
津田 博幸/著 |
|
|
|
10 |
怨霊と亡霊と |
高木 信/著 |
|
|
|
11 |
近世民間伝承の幽霊 |
堤 邦彦/著 |
|
|
|
12 |
新聞記者が見た「千里眼事件」 |
一柳 廣孝/著 |
|
|
|
13 |
『シンセミア』論序説 |
吉田 司雄/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ