蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
THE COLLECTED WORKS OF TOSHIHIKO IZUTSU 1
|
著者名 |
井筒 俊彦/著
|
著者名ヨミ |
イズツ トシヒコ |
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2011.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 1208/1/1 | 0106311753 | 外国語 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002177177 |
書誌種別 |
図書(外国) |
書名 |
THE COLLECTED WORKS OF TOSHIHIKO IZUTSU 1 |
巻次(漢字) |
1 |
書名ヨミ |
ザ コレクテッド ワークス オブ トシヒコ イズツ |
各巻書名 |
Language and Magic |
各巻副書名 |
Studies in the Magical Function of Speech |
言語区分 |
英語 |
著者名 |
井筒 俊彦/著
|
著者名ヨミ |
イズツ トシヒコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2011.3 |
本体価格 |
¥4200 |
ISBN |
978-4-7664-1809-5 |
ISBN |
4-7664-1809-5 |
数量 |
8,215p |
大きさ |
24cm |
分類記号 |
120.8
|
件名 |
東洋思想
|
各巻件名 |
言語哲学 |
注記 |
WORKS CITED:p199~206 |
内容紹介 |
世界的言語哲学者・井筒俊彦の著作集。1は、言語の持つ魔術的要素に挑んだ論考を収録。言語の機能を、新しい角度から捉え、言語の魔術性がいかに形を変えて現代に生き続けているかを明らかにする。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
Chapter Ⅰ INTRODUCTORY |
|
|
|
|
2 |
Chapter Ⅱ THE MYTHICAL VIEW OF LANGUAGE |
|
|
|
|
3 |
Chapter Ⅲ THE SACRED BREATH |
|
|
|
|
4 |
Chapter Ⅳ VERBAL MAGIC IN THE MIDST OF MODERN CIVILIZATION |
|
|
|
|
5 |
Chapter Ⅴ THE FUNDAMENTAL MAGIC OF“MEANING” |
|
|
|
|
6 |
Chapter Ⅵ THE HYPOSTATIZATION OF THE CONNOTATUM |
|
|
|
|
7 |
Chapter Ⅶ THE EVOCATIVE POWER OF WORDS |
|
|
|
|
8 |
Chapter Ⅷ THE STRUCTURAL EVOCATION |
|
|
|
|
9 |
Chapter Ⅸ SPONTANEOUS RITUAL AND THE ORIGIN OF LANGUAGE |
|
|
|
|
10 |
Chapter Ⅹ LANGUAGE IN A MAGIC CIRCLE |
|
|
|
|
11 |
Chapter ⅩⅠ THE HEIGHTENED LANGUAGE |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ