検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

聖女の救済 

著者名 東野 圭吾/著
著者名ヨミ ヒガシノ ケイゴ
出版者 文藝春秋
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A9136/ヒケ 42/2102185081一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001905739
書誌種別 図書
書名 聖女の救済 
書名ヨミ セイジョ ノ キュウサイ
叢書名 [ガリレオ]
叢書番号 [5]
言語区分 日本語
著者名 東野 圭吾/著
著者名ヨミ ヒガシノ ケイゴ
出版地 東京
出版者 文藝春秋
出版年月 2008.10
本体価格 ¥1619
ISBN 978-4-16-327610-6
ISBN 4-16-327610-6
数量 378p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
内容紹介 「これは完全犯罪だ」 男が自宅で毒殺されたとき、離婚を切り出されていた妻には鉄壁のアリバイがあった。草薙刑事は美貌の妻に魅かれ、毒物混入方法は不明のまま。湯川が推理した真相は…虚数解。「ガリレオ」情念の長篇。
著者紹介 1958年大阪生まれ。大阪府立大学工学部電気工学科卒業。エンジニアとして勤務しながら「放課後」で江戸川乱歩賞を受賞しデビュー。「容疑者Xの献身」で直木賞を受賞。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 テレビを分析するということ 藤田 真文/著
2 水戸黄門の政治学 藤田 真文/著
3 テレビを<聴く>経験 瓜生 吉則/著
4 テレビの中の歌 高橋 徹/著
5 テレビドラマの言説とリアリティ構成 伊藤 守/著
6 オリンピック女子マラソンは「何を語ったか」 阿部 潔/著
7 メディア・テクストにおける死の表象 小林 直毅/著
8 メディア文化の越境とオリエンタリズム 佐幸 信介/著
9 テレビ・アニメのメディア・ファンダム 小林 義寛/著
10 仮想空間のテレビ視聴者 土橋 臣吾/著
11 オーディエンスの視聴経験 古賀 豊/著
12 テレビジョン、オーディエンス、メディア・スタディーズの現在 伊藤 守/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤 守 藤田 真文
2008
653.17
森林生態学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。