検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒマラヤの環境誌 

著者名 山本 紀夫/編著
著者名ヨミ ヤマモト ノリオ
出版者 八坂書房
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫38225/2/2101173219一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001253957
書誌種別 図書
書名 ヒマラヤの環境誌 
書名ヨミ ヒマラヤ ノ カンキョウシ
山岳地域の自然とシェルパの世界
言語区分 日本語
著者名 山本 紀夫/編著   稲村 哲也/編著
著者名ヨミ ヤマモト ノリオ イナムラ テツヤ
出版地 東京
出版者 八坂書房
出版年月 2000.4
本体価格 ¥4500
ISBN 4-89694-450-X
数量 335,16p
大きさ 22cm
分類記号 382.2587
件名 シェルパ族   ヒマラヤ
注記 文献:p322~335
内容紹介 ヒマラヤのふところ深くいだかれた谷を舞台に、標高2700~4000mにものぼる高地で農耕を営み家畜を飼うシェルパ族の暮らしを追いながら、ヒマラヤ山地の自然を描き、高度差を巧みに利用して生きる人々の世界をつづる。
著者紹介 1943年生まれ。国立民族学博物館教授、総合研究大学院大学併任教授。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
929.881
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。