蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 1851/2/2 | 0106221610 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002116607 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
明治初年寺院明細帳 第2巻 |
巻次(漢字) |
第2巻 |
書名ヨミ |
メイジ ショネン ジイン メイサイチョウ |
版表示 |
オンデマンド版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
圭室 文雄/監修・解説
|
著者名ヨミ |
タマムロ フミオ |
出版地 |
[東京] |
出版者 |
アルヒーフ
すずさわ書店(発売)
|
出版年月 |
2010.8 |
本体価格 |
¥58000 |
ISBN |
978-4-7954-0411-3 |
ISBN |
4-7954-0411-3 |
数量 |
882,48p |
大きさ |
31cm |
分類記号 |
185.1
|
件名 |
寺院-日本
日本-歴史-明治時代-史料
|
注記 |
付:解説(14p 21cm) |
内容紹介 |
日本近代史研究に資するべく「社寺取調類纂」所収の「寺院明細帳」を多年にわたり整序し、各府・藩・県ごとにまとめ、欠落部分をでき得る限り補い、索引を付す。解説付き。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
黒羽藩諸宗本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
2 |
天台宗 |
|
|
|
|
3 |
浄土宗名越派 |
|
|
|
|
4 |
新義真言宗 |
|
|
|
|
5 |
済家宗 |
|
|
|
|
6 |
曹洞宗 |
|
|
|
|
7 |
一向宗 |
|
|
|
|
8 |
時宗一向派 |
|
|
|
|
9 |
時宗 |
|
|
|
|
10 |
彦根藩下野国支配地之内天台宗本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
11 |
天台宗 |
|
|
|
|
12 |
彦根藩下野国支配地之内浄土宗本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
13 |
浄土宗 |
|
|
|
|
14 |
彦根藩下野国支配地之内新義真言宗本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
15 |
新義真言宗 |
|
|
|
|
16 |
彦根藩下野国支配地之内禅宗臨済派本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
17 |
禅宗臨済派 |
|
|
|
|
18 |
彦根藩下野国支配地之内禅宗曹洞派本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
19 |
禅宗曹洞派 |
|
|
|
|
20 |
彦根藩下野国支配地之内禅宗黄檗派本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
21 |
禅宗黄檗派 |
|
|
|
|
22 |
彦根藩下野国支配地之内日蓮宗本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
23 |
日蓮宗 |
|
|
|
|
24 |
彦根藩下野国支配地之内一向宗本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
25 |
一向宗 |
|
|
|
|
26 |
彦根藩下野国支配地之内時宗本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
27 |
時宗 |
|
|
|
|
28 |
烏山藩諸宗本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
29 |
天台宗 |
|
|
|
|
30 |
天台宗羽黒派 |
|
|
|
|
31 |
天台宗律 |
|
|
|
|
32 |
浄土宗名越派 |
|
|
|
|
33 |
新義真言宗 |
|
|
|
|
34 |
禅宗曹洞派 |
|
|
|
|
35 |
禅曹洞宗通幻派 |
|
|
|
|
36 |
日蓮宗一致派 |
|
|
|
|
37 |
一向宗 |
|
|
|
|
38 |
時宗遊行派 |
|
|
|
|
39 |
壬生藩諸宗本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
40 |
天台宗 |
|
|
|
|
41 |
浄土宗名越派 |
|
|
|
|
42 |
浄土宗鎮西派 |
|
|
|
|
43 |
浄土宗 |
|
|
|
|
44 |
古義真言宗 |
|
|
|
|
45 |
新義真言宗 |
|
|
|
|
46 |
新義真言宗当山派 |
|
|
|
|
47 |
曹洞宗 |
|
|
|
|
48 |
曹洞宗通幻派 |
|
|
|
|
49 |
曹洞宗了庵派 |
|
|
|
|
50 |
日蓮宗身延派 |
|
|
|
|
51 |
一向宗 |
|
|
|
|
52 |
一向宗東派 |
|
|
|
|
53 |
一向家西派 |
|
|
|
|
54 |
時宗 |
|
|
|
|
55 |
茂木藩諸宗本末寺号其外明細帳(1) |
|
|
|
|
56 |
天台宗羽黒派 |
|
|
|
|
57 |
浄土宗白旗派 |
|
|
|
|
58 |
浄土宗名越派 |
|
|
|
|
59 |
新義真言宗 |
|
|
|
|
60 |
曹洞宗総持寺派 |
|
|
|
|
61 |
日蓮宗什門派 |
|
|
|
|
62 |
浄土真宗本願寺派 |
|
|
|
|
63 |
時宗遊行派 |
|
|
|
|
64 |
普化宗梅土派 |
|
|
|
|
65 |
当山修験 |
|
|
|
|
66 |
茂木藩諸宗本末寺号其外明細帳(2) |
|
|
|
|
67 |
天台宗 |
|
|
|
|
68 |
浄土宗 |
|
|
|
|
69 |
新義真言宗 |
|
|
|
|
70 |
一向宗 |
|
|
|
|
71 |
時宗 |
|
|
|
|
72 |
足利藩諸宗本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
73 |
天台宗 |
|
|
|
|
74 |
天台宗羽黒派 |
|
|
|
|
75 |
浄土宗鎮西派 |
|
|
|
|
76 |
古義真言宗 |
|
|
|
|
77 |
新義真言宗 |
|
|
|
|
78 |
新義真言宗慈猛意教派 |
|
|
|
|
79 |
済家宗五山派 |
|
|
|
|
80 |
済家宗 |
|
|
|
|
81 |
曹洞宗総持寺派 |
|
|
|
|
82 |
曹洞宗 |
|
|
|
|
83 |
一向宗 |
|
|
|
|
84 |
時宗遊行派 |
|
|
|
|
85 |
当山修験 |
|
|
|
|
86 |
宇都宮県無檀無住廃寺取調帳 |
|
|
|
|
87 |
天台宗 |
|
|
|
|
88 |
真言宗 |
|
|
|
|
89 |
浄土宗 |
|
|
|
|
90 |
禅宗 |
|
|
|
|
91 |
真宗 |
|
|
|
|
92 |
時宗 |
|
|
|
|
93 |
普化宗 |
|
|
|
|
94 |
館林藩諸宗本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
95 |
天台宗 |
|
|
|
|
96 |
天台宗羽黒派 |
|
|
|
|
97 |
浄土宗鎮西派 |
|
|
|
|
98 |
古義真言宗 |
|
|
|
|
99 |
新義真言宗 |
|
|
|
|
100 |
済家宗五山派 |
|
|
|
|
101 |
曹洞宗総持寺派 |
|
|
|
|
102 |
日蓮宗身延派 |
|
|
|
|
103 |
日蓮宗本国寺派 |
|
|
|
|
104 |
一向宗 |
|
|
|
|
105 |
時宗遊行派 |
|
|
|
|
106 |
浦和県禅宗黄檗派(及日蓮宗諸派)本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
107 |
禅宗黄檗派 |
|
|
|
|
108 |
日蓮宗身延派 |
|
|
|
|
109 |
日蓮宗本国寺派 |
|
|
|
|
110 |
日蓮宗富士派 |
|
|
|
|
111 |
日蓮宗一致派 |
|
|
|
|
112 |
韮山県諸宗本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
113 |
天台宗 |
|
|
|
|
114 |
浄土宗 |
|
|
|
|
115 |
新義真言宗 |
|
|
|
|
116 |
五山派 |
|
|
|
|
117 |
済家宗 |
|
|
|
|
118 |
曹洞宗 |
|
|
|
|
119 |
黄檗宗 |
|
|
|
|
120 |
日蓮宗 |
|
|
|
|
121 |
時宗 |
|
|
|
|
122 |
関宿藩諸宗本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
123 |
天台宗 |
|
|
|
|
124 |
浄土宗 |
|
|
|
|
125 |
古義真言宗 |
|
|
|
|
126 |
新義真言宗 |
|
|
|
|
127 |
曹洞派 |
|
|
|
|
128 |
日蓮宗 |
|
|
|
|
129 |
一向宗 |
|
|
|
|
130 |
時宗 |
|
|
|
|
131 |
佐倉藩諸宗本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
132 |
天台宗山門派 |
|
|
|
|
133 |
浄土宗鎮西派 |
|
|
|
|
134 |
古義真言宗 |
|
|
|
|
135 |
新義真言宗 |
|
|
|
|
136 |
五山派 |
|
|
|
|
137 |
済家宗 |
|
|
|
|
138 |
曹洞宗 |
|
|
|
|
139 |
黄檗宗 |
|
|
|
|
140 |
日蓮宗一致派 |
|
|
|
|
141 |
一向宗東派 |
|
|
|
|
142 |
一向宗西派 |
|
|
|
|
143 |
時宗当麻派 |
|
|
|
|
144 |
時宗藤沢派 |
|
|
|
|
145 |
佐倉藩修験山伏本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
146 |
修験 |
|
|
|
|
147 |
大網藩諸宗本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
148 |
天台宗 |
|
|
|
|
149 |
新義真言宗 |
|
|
|
|
150 |
五山派 |
|
|
|
|
151 |
済家宗 |
|
|
|
|
152 |
曹洞宗 |
|
|
|
|
153 |
日蓮宗日什派 |
|
|
|
|
154 |
生実藩諸宗本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
155 |
天台宗 |
|
|
|
|
156 |
浄土宗鎮西派 |
|
|
|
|
157 |
浄土宗白旗派 |
|
|
|
|
158 |
新義真言宗 |
|
|
|
|
159 |
真言律宗 |
|
|
|
|
160 |
曹洞宗通幻派 |
|
|
|
|
161 |
曹洞宗太源派 |
|
|
|
|
162 |
日蓮宗日什門派 |
|
|
|
|
163 |
日蓮宗一致派 |
|
|
|
|
164 |
日蓮宗深門流 |
|
|
|
|
165 |
千葉県浄土真宗明細調帳 |
|
|
|
|
166 |
真宗東派 |
|
|
|
|
167 |
彦根藩武蔵国支配地之内天台宗本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
168 |
天台宗 |
|
|
|
|
169 |
彦根藩武蔵国支配地之内浄土宗本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
170 |
浄土宗 |
|
|
|
|
171 |
彦根藩武蔵国支配地之内新義真言宗本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
172 |
新義真言宗 |
|
|
|
|
173 |
彦根藩武蔵国支配地之内禅宗曹洞派本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
174 |
禅宗曹洞派 |
|
|
|
|
175 |
彦根藩武蔵国支配地之内日蓮宗本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
176 |
日蓮宗 |
|
|
|
|
177 |
小菅県禅宗臨済派本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
178 |
禅臨済派 |
|
|
|
|
179 |
小菅県新義真言宗本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
180 |
新義真書宗 |
|
|
|
|
181 |
小菅県天台宗本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
182 |
天台宗 |
|
|
|
|
183 |
小菅県曹洞宗本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
184 |
曹洞宗 |
|
|
|
|
185 |
小菅県時宗本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
186 |
時宗 |
|
|
|
|
187 |
品川県諸宗本末寺号其外明細帳 |
|
|
|
|
188 |
天台宗 |
|
|
|
|
189 |
浄土宗 |
|
|
|
|
190 |
古義真言宗 |
|
|
|
|
191 |
新義真言宗 |
|
|
|
|
192 |
五山派 |
|
|
|
|
193 |
臨済宗(済家宗) |
|
|
|
|
194 |
曹洞宗 |
|
|
|
|
195 |
黄檗宗 |
|
|
|
|
196 |
日蓮宗 |
|
|
|
|
197 |
一向宗 |
|
|
|
|
198 |
時宗 |
|
|
|
|
199 |
普化宗 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ルース・スタイルス・ガネット ルース・クリスマン・ガネット わたなべ しげお 子どもの本研究会
前のページへ