蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 3682/52/ | 2102185591 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001905774 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
貧困の概念 |
書名ヨミ |
ヒンコン ノ ガイネン |
|
理解と応答のために |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ポール・スピッカー/著
圷 洋一/監訳
|
著者名ヨミ |
ポール スピッカー アクツ ヨウイチ |
著者名原綴 |
Spicker Paul |
出版地 |
東京 |
出版者 |
生活書院
|
出版年月 |
2008.10 |
本体価格 |
¥2100 |
ISBN |
978-4-903690-26-1 |
ISBN |
4-903690-26-1 |
数量 |
326,6p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
368.2
|
件名 |
貧困
|
注記 |
原タイトル:The idea of poverty |
内容紹介 |
貧困とは何か? 貧困に対して何がなされるべきか? これまでのさまざまな定義・アプローチを整理し、主張の対立点や問題点をも指摘しつつ、人々がなぜ貧しいままなのか、そして私たちはどう応じるべきかを問う。 |
著者紹介 |
1954年英国ニューキャッスル生まれ。ロンドン大学(LSE)で博士号取得。ロバート・ゴードン大学公共政策学部長・同大学公共政策管理センター長。著書に「福祉国家の一般理論」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ