蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
理学療法評価法
|
著者名 |
松沢 正/著
|
著者名ヨミ |
マツザワ タダシ |
出版者 |
金原出版
|
出版年月 |
1995.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 4925/16/ | 1101444418 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001031334 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
理学療法評価法 |
書名ヨミ |
リガク リョウホウ ヒョウカホウ |
版表示 |
改訂第3版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
松沢 正/著
岩倉 博光/監修
|
著者名ヨミ |
マツザワ タダシ イワクラ ヒロミツ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
金原出版
|
出版年月 |
1995.12 |
本体価格 |
¥6200 |
ISBN |
4-307-25088-5 |
数量 |
256,8p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
492.5
|
件名 |
理学療法
|
内容紹介 |
理学療法士養成に必要な基礎的な知識と技術を簡潔にまとめたテキスト。関節可動域測定の内容に修正を加えた、改訂第3版。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
危険生物のくらし |
|
|
|
|
2 |
動物たちの武器 |
|
|
|
|
3 |
毒をもつ生き物 |
|
|
|
|
4 |
海の殺し屋たち |
|
|
|
|
5 |
哺乳類 |
|
|
|
|
6 |
クマのなかま |
|
|
|
|
7 |
ライオン・トラなどのなかま |
|
|
|
|
8 |
オオカミのなかま |
|
|
|
|
9 |
イタチのなかま |
|
|
|
|
10 |
ヒョウアザラシ・シャチ |
|
|
|
|
11 |
カバ |
|
|
|
|
12 |
カモノハシ・モグラなどのなかま |
|
|
|
|
13 |
鳥類 |
|
|
|
|
14 |
ズグロモリモズのなかま |
|
|
|
|
15 |
両生類 |
|
|
|
|
16 |
ヤドクガエルのなかま |
|
|
|
|
17 |
カエルのなかま |
|
|
|
|
18 |
イモリのなかま |
|
|
|
|
19 |
爬虫類 |
|
|
|
|
20 |
トカゲのなかま |
|
|
|
|
21 |
ワニのなかま |
|
|
|
|
22 |
ヘビのなかま |
|
|
|
|
23 |
そのほかのヘビのなかま |
|
|
|
|
24 |
カメのなかま |
|
|
|
|
25 |
魚類 |
|
|
|
|
26 |
サメのなかま |
|
|
|
|
27 |
エイのなかま |
|
|
|
|
28 |
●発電する魚 |
|
|
|
|
29 |
ウナギのなかま |
|
|
|
|
30 |
ピラニアなどのなかま |
|
|
|
|
31 |
ナマズのなかま |
|
|
|
|
32 |
カサゴのなかま |
|
|
|
|
33 |
スズキのなかま |
|
|
|
|
34 |
フグのなかま |
|
|
|
|
35 |
●毒をもつことがある魚 |
|
|
|
|
36 |
水の生き物 |
|
|
|
|
37 |
カニ・シャコなどのなかま |
|
|
|
|
38 |
イモガイのなかま |
|
|
|
|
39 |
●食中毒に気をつけたい貝 |
|
|
|
|
40 |
タコのなかま |
|
|
|
|
41 |
ヒトデ・ウニのなかま |
|
|
|
|
42 |
●潮だまりの危険な生き物 |
|
|
|
|
43 |
クラゲなどのなかま |
|
|
|
|
44 |
イソギンチャクのなかま |
|
|
|
|
45 |
●危険生物とくらす生き物 |
|
|
|
|
46 |
昆虫 |
|
|
|
|
47 |
スズメバチのなかま |
|
|
|
|
48 |
ミツバチ・ハナバチのなかま |
|
|
|
|
49 |
アナバチ・ベッコウバチなどのなかま |
|
|
|
|
50 |
アリのなかま |
|
|
|
|
51 |
コウチュウのなかま |
|
|
|
|
52 |
カメムシのなかま |
|
|
|
|
53 |
ガのなかま |
|
|
|
|
54 |
チョウのなかま |
|
|
|
|
55 |
ノミ・カなどのなかま |
|
|
|
|
56 |
その他の節足動物 |
|
|
|
|
57 |
クモのなかま |
|
|
|
|
58 |
サソリのなかま |
|
|
|
|
59 |
ムカデ・ダニなどのなかま |
|
|
|
|
60 |
植物 |
|
|
|
|
61 |
食中毒をおこす植物 |
|
|
|
|
62 |
棘や葉が危険な植物 |
|
|
|
|
63 |
かぶれる植物 |
|
|
|
|
64 |
危険な園芸植物 |
|
|
|
|
65 |
キノコ |
|
|
|
|
66 |
毒のあるキノコ |
|
|
|
|
67 |
世界の危険生物情報館 |
|
|
|
|
68 |
危険生物の武器 |
|
|
|
|
69 |
危険生物の毒 |
|
|
|
|
70 |
動物由来の感染症 |
|
|
|
|
71 |
応急処置 |
|
|
|
|
72 |
さくいん |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ