蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
客家民居の世界
|
著者名 |
茂木 計一郎/著
|
著者名ヨミ |
モギ ケイイチロウ |
出版者 |
風土社
|
出版年月 |
2008.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 38391/10/ | 2102192193 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001913090 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
客家民居の世界 |
書名ヨミ |
ハッカ ミンジウ ノ セカイ |
|
孫文、鄧小平のルーツここにあり |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
茂木 計一郎/著
片山 和俊/著
木寺 安彦/写真
|
著者名ヨミ |
モギ ケイイチロウ カタヤマ カズトシ キデラ ヤスヒコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
風土社
|
出版年月 |
2008.11 |
本体価格 |
¥4600 |
ISBN |
978-4-938894-96-2 |
ISBN |
4-938894-96-2 |
数量 |
247p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
383.91
|
件名 |
民家
建築-中国
客家
|
注記 |
文献:p246 |
内容紹介 |
中国の中原から遷移・南下して福建、江西、広東3省の省境地域に住み着いた漢民族「客家」。さまざまな問題を抱えながら今も残っている、彼らの居住空間である客家土楼民居の姿をありのままに伝える。 |
著者紹介 |
1926年横浜市生まれ。東京芸術大学名誉教授。茂木建築設計事務所にて各種の設計活動を行う。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
客家のすがた |
木寺 安彦/撮影 |
|
|
|
2 |
客家の由来 |
茂木 計一郎/著 |
|
|
|
3 |
土楼民居と集落 |
片山 和俊/著 |
|
|
|
4 |
街と建築 |
片山 和俊/著 |
稲葉 唯史/著 |
|
|
5 |
生活と道具 |
尾登 誠一/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ