蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
瑠璃光の曠野へ
|
著者名 |
三芳 康義/著
|
著者名ヨミ |
ミヨシ ヤスヨシ |
出版者 |
言叢社
|
出版年月 |
2008.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 9317/ミヤ 1/ | 2102199354 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001913227 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
瑠璃光の曠野へ |
書名ヨミ |
ルリコウ ノ コウヤ エ |
|
禅とアメリカ詩人 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
三芳 康義/著
|
著者名ヨミ |
ミヨシ ヤスヨシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
言叢社
|
出版年月 |
2008.11 |
本体価格 |
¥1900 |
ISBN |
978-4-86209-026-3 |
ISBN |
4-86209-026-3 |
数量 |
276p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
931.7
|
件名 |
詩(アメリカ)
詩人
禅
|
注記 |
文献:p263~269 |
内容紹介 |
エマソン、ソロー、そしてスタインを介してハベル、スナイダーの詩業に触れ、アメリカの詩と日本の禅が、非人間的な社会状況を醸成しつつある現代で、その難局を超克する本源的な力の場所を指し示していることを証立てる。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
はじめに |
|
|
|
|
2 |
第一章 東洋思想との出会い |
|
|
|
|
3 |
第二章 ガートルード・スタインとリンドレー・W・ハベル |
|
|
|
|
4 |
第三章 「暗示と抑制」の審美眼 |
|
|
|
|
5 |
第四章 ゲーリー・スナイダーの「野生」の眼と道元の禅 |
|
|
|
|
6 |
第五章 自然から「無為自然」への転換 |
|
|
|
|
7 |
第六章 「亀の島」の住人として生きること |
|
|
|
|
8 |
第七章 G・スナイダーの‘The Blue Sky'を読み解く |
|
|
|
|
9 |
終章 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ