蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
小学館ことばのえじてん
|
著者名 |
篠崎 晃一/監修
|
著者名ヨミ |
シノザキ コウイチ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2008.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J813/シヨ/ | 0600368082 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001915152 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
小学館ことばのえじてん |
書名ヨミ |
ショウガクカン コトバ ノ エジテン |
|
小学館の子ども辞典 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
篠崎 晃一/監修
小学館国語辞典編集部/編集
|
著者名ヨミ |
シノザキ コウイチ ショウガクカン コクゴ ジテン ヘンシュウブ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2008.11 |
本体価格 |
¥3400 |
ISBN |
978-4-09-501881-2 |
ISBN |
4-09-501881-2 |
数量 |
431p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
813.1
|
件名 |
日本語-辞典
|
学習件名 |
図鑑 国語辞典 |
内容紹介 |
3歳から6歳くらいまでの子どもが、毎日の生活や絵本などで出会うことばを中心に、身につけたいことば約3100語を選び、身近な例文とイラストとともに掲載。アルファベットや英単語約160語も収録する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
この じてんの 特色 |
|
|
|
|
2 |
この じてんの 使い方 |
|
|
|
|
3 |
五十音もくじ |
|
|
|
|
4 |
あ |
|
|
|
|
5 |
い |
|
|
|
|
6 |
う |
|
|
|
|
7 |
え |
|
|
|
|
8 |
お |
|
|
|
|
9 |
か |
|
|
|
|
10 |
き |
|
|
|
|
11 |
く |
|
|
|
|
12 |
け |
|
|
|
|
13 |
こ |
|
|
|
|
14 |
さ |
|
|
|
|
15 |
し |
|
|
|
|
16 |
す |
|
|
|
|
17 |
せ |
|
|
|
|
18 |
そ |
|
|
|
|
19 |
た |
|
|
|
|
20 |
ち |
|
|
|
|
21 |
つ |
|
|
|
|
22 |
て |
|
|
|
|
23 |
と |
|
|
|
|
24 |
な |
|
|
|
|
25 |
に |
|
|
|
|
26 |
ぬ |
|
|
|
|
27 |
ね |
|
|
|
|
28 |
の |
|
|
|
|
29 |
は |
|
|
|
|
30 |
ひ |
|
|
|
|
31 |
ふ |
|
|
|
|
32 |
へ |
|
|
|
|
33 |
ほ |
|
|
|
|
34 |
ま |
|
|
|
|
35 |
み |
|
|
|
|
36 |
む |
|
|
|
|
37 |
め |
|
|
|
|
38 |
も |
|
|
|
|
39 |
や |
|
|
|
|
40 |
ゆ |
|
|
|
|
41 |
よ |
|
|
|
|
42 |
ら |
|
|
|
|
43 |
り |
|
|
|
|
44 |
る |
|
|
|
|
45 |
れ |
|
|
|
|
46 |
ろ |
|
|
|
|
47 |
わ |
|
|
|
|
48 |
を |
|
|
|
|
49 |
ん |
|
|
|
|
50 |
まとまりの ことばの ページ |
|
|
|
|
51 |
あいさつ |
|
|
|
|
52 |
アルファベット |
|
|
|
|
53 |
いえ |
|
|
|
|
54 |
いちにち |
|
|
|
|
55 |
いっしゅうかん |
|
|
|
|
56 |
いちねん |
|
|
|
|
57 |
いろ |
|
|
|
|
58 |
おかし |
|
|
|
|
59 |
かお |
|
|
|
|
60 |
かず |
|
|
|
|
61 |
かぞえる |
|
|
|
|
62 |
かぞく |
|
|
|
|
63 |
かたち |
|
|
|
|
64 |
がっき |
|
|
|
|
65 |
からだ |
|
|
|
|
66 |
かんじ |
|
|
|
|
67 |
き |
|
|
|
|
68 |
きせつ |
|
|
|
|
69 |
くだもの |
|
|
|
|
70 |
こうえん |
|
|
|
|
71 |
さかな |
|
|
|
|
72 |
じゅうにし |
|
|
|
|
73 |
しょっき |
|
|
|
|
74 |
スポーツ |
|
|
|
|
75 |
どうぶつ |
|
|
|
|
76 |
とり |
|
|
|
|
77 |
のりもの |
|
|
|
|
78 |
はな |
|
|
|
|
79 |
ふく |
|
|
|
|
80 |
ぶんぼうぐ |
|
|
|
|
81 |
むき |
|
|
|
|
82 |
むし |
|
|
|
|
83 |
やさい |
|
|
|
|
84 |
さくいん |
|
|
|
|
85 |
ひらがな かきじゅんひょう |
|
|
|
|
86 |
かたかな かきじゅんひょう |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
50万語を編む : 「日国」松井栄…
松井 栄一/著,…
三省堂現代新国語辞典
小野 正弘/主幹…
旺文社国語辞典
池田 和臣/編,…
日本語文型辞典
グループ・ジャマ…
三省堂国語辞典から消えたことば辞典
見坊 行徳/編著…
大きな活字の三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
辞書の成り立ち
沖森 卓也/編著…
《新明解》な比喩づくし
はんざわ かんい…
大きな活字の新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
明鏡国語辞典
北原 保雄/編
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
『広辞苑』をよむ
今野 真二/著
岩波国語辞典
西尾 実/編,岩…
大辞林
松村 明/編,三…
ことばハンター : 国語辞典はこう…
飯間 浩明/著
三省堂現代新国語辞典
小野 正弘/編,…
辞書編集、三十七年
神永 曉/著
言海の研究
今野 真二/著,…
大槻文彦『言海』 : 辞書と日本の…
安田 敏朗/著
『日本国語大辞典』をよむ
今野 真二/著
広辞苑
新村 出/編
学研現代新国語辞典
金田一 春彦/編…
現代国語例解辞典
林 巨樹/監修,…
チャレンジ小学国語辞典
湊 吉正/監修
三省堂例解小学国語辞典
田近 洵一/編
三省堂現代新国語辞典
小野 正弘/編,…
「言海」を読む : ことばの海と明…
今野 真二/著
日本人の知らない日本一の国語辞典
松井 栄一/著
辞書になった男 : ケンボー先生と…
佐々木 健一/著
三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
ドラえもんはじめての国語辞典
小学館国語辞典編…
辞書の仕事
増井 元/著
旺文社国語辞典
山口 明穂/編,…
『言海』と明治の日本語
今野 真二/著
辞書を編む
飯間 浩明/著
学校では教えてくれない!国語辞典の…
サンキュータツオ…
集英社国語辞典
森岡 健二/編,…
学研現代新国語辞典
金田一 春彦/編…
大辞泉下巻
松村 明/監修,…
前へ
次へ
日本辞書史研究 : 草創と形成
池田 証寿/著
三省堂現代新国語辞典
小野 正弘/主幹…
旺文社国語辞典
池田 和臣/編,…
日本語文型辞典
グループ・ジャマ…
三省堂国語辞典から消えたことば辞典
見坊 行徳/編著…
大きな活字の三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
辞書の成り立ち
沖森 卓也/編著…
《新明解》な比喩づくし
はんざわ かんい…
大きな活字の新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
明鏡国語辞典
北原 保雄/編
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
岩波国語辞典
西尾 実/編,岩…
大辞林
松村 明/編,三…
平安時代辞書論考 : 辞書と材料
大槻 信/著
ことばハンター : 国語辞典はこう…
飯間 浩明/著
三省堂現代新国語辞典
小野 正弘/編,…
辞書編集、三十七年
神永 曉/著
広辞苑
新村 出/編
学研現代新国語辞典
金田一 春彦/編…
現代国語例解辞典
林 巨樹/監修,…
いろは分類体辞書の総合的研究
高橋 忠彦/編著…
チャレンジ小学国語辞典
湊 吉正/監修
三省堂例解小学国語辞典
田近 洵一/編
三省堂現代新国語辞典
小野 正弘/編,…
辞書からみた日本語の歴史
今野 真二/著
辞書になった男 : ケンボー先生と…
佐々木 健一/著
三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
ドラえもんはじめての国語辞典
小学館国語辞典編…
辞書の仕事
増井 元/著
旺文社国語辞典
山口 明穂/編,…
古辞書と国語
吉田 金彦/著
辞書を編む
飯間 浩明/著
学校では教えてくれない!国語辞典の…
サンキュータツオ…
集英社国語辞典
森岡 健二/編,…
学研現代新国語辞典
金田一 春彦/編…
大辞泉下巻
松村 明/監修,…
大辞泉上巻
松村 明/監修,…
大きな活字の新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
前へ
次へ
前のページへ